京美同活動ノート

京大美少女ゲーム同好会のブログです。週1より早いペースでの更新が目標です

飲酒エロゲのすゝめ



はじめに

こんようじょ! 京美同会長の幼女と葉序を愛する生物学徒(@Youjyo_Biology)です。


前回のブログから時間が空いてしまい申し訳ありません。京美同内部で様々な企画が進行し会長の余裕がないので、今回は軽めの記事になります(新歓ブログで言及した「有村ロミ激推し発狂ブログ」はまたの機会に……)。そのうち重大発表もあるので、お楽しみに! 


さて、この記事では「美少女ゲーム各作品に合う酒の銘柄」を紹介していきます! 「何を言っているんだ?」と思われた方、正解です。プレイ時間の大半を飲酒エロゲに費やすような酒カス駄目な大人にならないでくださいね。


飲酒エロゲのメリットは何と言っても素面より興奮することです。偉大なアルコールの力により、日常シーンの没入感やHシーンの火力が増大します。退屈で集中力が続かないという悩みを抱えるエロゲーマーに飲酒エロゲはおすすめです。


しかし、飲酒エロゲはシナリオに熱中するあまり飲みすぎてしまうリスクをはらんでいます。Twitterに生息する酒飲みエロゲーマーは40度以上の蒸留酒をソフトドリンクのようにがぶ飲みしますが、一般人が真似をするのは危険です。また、酔いが回ると鬱展開の深刻さを冷静に判断できなくなるのも大きなデメリットですね。

 

まあ、状況に応じて飲み方を変えれば問題はありません。飲酒エロゲはいいぞ。


(以下微ネタバレあり)


9-nine-×シシェルポイヤック


約4000円/750mLの赤ワインです。飲みごたえのあるワインなので、特有の酸味が苦手な方にはおすすめできませんが、作品との相性は抜群だと思います。ナインとワインをかけたダジャレではない。


『ここいろ』の甘酸っぱい展開、『はるいろ』以降の厨二展開を引き立てる最高のお供ですね。翌日に残りやすいところまで9-nine-とそっくり。


おいしいワインを嗜みながら九條さんのHシーンを眺めるとか貴族ですか?? 


おつまみはチータラを推奨します。


PARQUET×隠し蔵


約1500円/1800mLの麦焼酎です。安いわりにおいしくクセがない、オーソドックスな焼酎だと言われています。なぜ『PARQUET』に焼酎が合うのか、それは本編を読めば分かります。リノちゃんかわいすぎるんじゃあ~


基本的に嫌なことを酒でごまかす話なので(?)、その経験があるかないかでシナリオの解像度が全く異なってきますね。酒を飲める、嘘をつける普通の大人と主人公との対比が……(以下略)


このシナリオは泥酔しながら読まないと逆にもったいない。


リノちゃんの気分を再現するならおつまみはチョコレートなのですが、味を考えればするめの方がいいかな……


はつゆきさくら×バカルディゴールド


約1500円/750mLのラムです。ラムと言えばこれ、というレベルの超有名な銘柄になります。飲んだことのない方には、ウイスキーを飲みやすくして洋酒入りチョコレートの香りをつけた感じと説明すれば伝わりますかね……? 


『はつゆきさくら』にラムという強い洋酒を合わせる理由は、主人公の河野初雪がストレス解消と若干のかっこつけのために飲酒するキャラクターだからです(高校生なのに!)。初雪が酎ハイを飲む様子はあまり想像できません……(飲んでいたらすみません)


ラムをストレートで飲み干した後、普通に吐く河野初雪概念。


一般人はコーラ割やココナッツミルク割でカクテルにする方がいいと思います。


アンレス・テルミナリア×デュワーズホワイトラベル


約1000円/700mLのスコッチウイスキーです。『ジョニーウォーカーレッドラベル』と並ぶお手頃価格のウイスキーですね。そのさわやかな刺激と味はバーテンダーからの評価も高いそうです。


『アンレス・テルミナリア』は今年の3月に発売された準新作で、OP曲の『Gift ~the reason you are~』から漂う静謐なイメージが随所に表現されています。その雰囲気に『デュワーズホワイトラベル』の素朴な味わいは最適だと思います。


そもそも『アンレス・テルミナリア』と『デュワーズホワイトラベル』、名前の音数からして一緒に楽しんでくださいと言わんばかりではありませんか! (激しい妄想)


今ちょうどプレイしているのですが、シリアスシーン以外が結構長いので、アルコールを入れた方が楽しめます。あと、なぜりなちゃんがセンターヒロインじゃないんだ……! 


飲み方はシンプルにロックかハイボールがおすすめ。


おわりに

需要があるのかないのか分からない謎記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。自分の飲酒エロゲのモチベーションが高まったので、ある程度の意味はあったということで。おつようじょです! 


京美同の活動内容が気になった方は、3月5日公開の「京大美少女ゲーム同好会、始動!」を見ていただけると嬉しいです。

kuvnlovers.hatenablog.com


加入希望の方は、公式Twitterアカウント(@KUVNLovers)の固定ツイートよりDiscordサーバーに参加してください! 

 

P.S. ラムの味見をしながら執筆していたらカーテンにこぼしました。

 

WHITE ALBUM2 聖地巡礼記録(新宿、成田編)

 

今回のテーマ ここ、どこだ?

 

1. はじめに

こんにちは、京美同のやぎ(@GOATMUSASHI)です。

 

今回は、前回の「WHITE ALBUM2 入門ガイド」

kuvnlovers.hatenablog.com

と比べ、軽い記事です。毎回重い記事は書くのも読むのも疲れますからね。

 

美少女ゲームで重たいシナリオものをやった後に、ゆるふわものとかギャグものをやりたくなるのと同じですね。

 

新宿と成田空港に行く用事があったので、そのついでにWHITE ALBUM2聖地巡礼に行ってきました。

その時の写真と本編の比較を上げるのがメインです。

 

2. 新宿

作中では御宿として登場します。

 

よく出てくる背景が多いほか、比較的アクセスしやすい、また、聖地もあまり駅から離れていないため回りやすいなど、聖地巡礼がしやすいエリアです。

 

2-1. 新宿駅東口前

 

Codaより 御宿駅前

 

作中で何度も見るうえ、建物の特徴からすぐにここだと気づく人も多そうな場所です。

 

訪問時は線路沿いが工事中だったため、同じアングルの写真は撮れず……

また、作品取材当時とは駅周辺の商業施設も変わっていそうです。

 

2-2. 新宿郵便局付近

 

ICより 作中の大きな転換点になるシーン

 

この背景をみると、このシーンを思い出すプレーヤーの方も多いのではないでしょうか。個人的には初見時に一番衝撃を受けた場面です。

おかげで今回この場所についたときにシーンの脳内再生が余裕でした。

 

このような街路樹がある通りがいくつかあるため、PC版のみではなかなか場所の特定が難しいです。

 

一方で、テレビアニメ版(10話、11話)では、写真の奥に映る特徴的な形の建物(損保ジャパン本社ビル)が描写されているため、わかりやすくなっています。

 

2-3. 紀伊國屋書店 新宿本店前

 

Codaより 変装したかずさ かわいい 

 

作中の街中背景としてよく使われる交差点。

大きな本屋があり、スクランブル交差点になっているところがここしかないため、恐らくここだと考えられます。

*1

 

2-4. 伊勢丹新宿店前

 

Codaより 開桜社

 

開桜社の外観の元ネタ?ともいわれる建物です。

正直なところあまり自信がないです。

 

また、TVアニメ版9話にて、春希が雪菜へのプレゼントを買って出てくるシーンで登場します。こちらは非常に似ています。

 

2-5. 新宿中央公園

 

Codaより 武也との別れ かずさTrueルートの辛いシーン

 

新宿中央公園ちびっこ広場付近から。背景に映る都庁の角度からここだろうと推測。

ちょうど工事中で同一角度の所には入れず。

 

かずさTrueルートのこのシーンは心を抉ってきましたね…

 

2-6. 新宿アルタビジョン

 

「不倶戴天の君へ」より エンディングシーン

 

エクストラエピソード「不倶戴天の君へ」フィナーレ、TVアニメ9話に登場。

 

非常にわかりやすい聖地ですね。

新宿駅出てすぐなので、すぐに見つけられます。

 

2-7. 西武新宿駅付近の公衆電話

 

ちょっと特殊な聖地。背景としては登場しません。

Codaにおいて、かずさがかけてきた公衆電話がここだろうと推測しました。

 

作中セリフから「そこは、思いっきり駅前だった」「あ.........ヤックがある。目の前に」といったところから絞り込むと、ここに限定されます。

 

3. 成田空港

今回は第1ターミナル、南ウィングの写真です。

今となっては羽田空港と比べて成田空港を使うことも少ないですし、結構アクセスも面倒です。

 

TVアニメ版では10話、13話に登場。

 

3-1. チェックインカウンター


 

 

Codaより 結構見ることの多い背景

IC終盤

 

ゲーム発売からの年月もあってか、いろいろと違うところもありますね。

 

3-2. 展望デッキ

 

ICのイントロ、ラストシーン

 

ちょっと柵の描写が違います。

ICの終わりのシーンとして、よく覚えているシーンです。

 

 

展望デッキのすぐ近くにカフェもあります。作中でも会話にだけ出てきましたね。

 

4. おわりに

というわけで、聖地巡礼記録でした。

 

発売からの年月の分、街並みが変わってしまっていたりするのはちょっと寂しかったりしますね...…

聖地巡礼は行けるうちに、早めに行っておきたいです。

 

このエリアでも、いくつか聖地と言われている中で行けていない場所もある(京王プラザホテル、小田急百貨店など)ので、次の機会で行ってみたいですね。

 

あとは、ストラスブールは是非一度足を運んでみたいですね。まあ、なかなか行くのが難しくはあるのですが……

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

*1:この変装は『冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム 4巻』の霞ヶ丘詩羽の変装と同一

冴えカノにはWA2ネタが多い

WHITE ALBUM2 入門ガイド

 

「もう、見たくない・・・でも、見届けずにはいられない」(「WHITE ALBUM2 幸せの向こう側」より)

 

1. はじめに

こんにちは、京美同のやぎ(@GOATMUSASHI)です。


一番好きなエロゲは「WHITE ALBUM2」、よく聴く曲は「届かない恋」、もっとも視聴したアニメは「TVアニメ版WHITE ALBUM2」、最近買ったフィギュアは「にいてんご 冬馬かずさ」というWHITE ALBUM2大好きな人です。

 

にいてんご 冬馬かずさ」 かわいい


このゲームを知らない人に一行で内容を説明すると、「主人公たちの想いのすれ違いや嘘から始まる結構重めの三角関係もの」です。

 

構成は三部作。introductory chapter(以下IC)、closing chapter(以下CC)、Codaの3つ。CodaはCCの一部ルートからの派生なので売られているのは2作品です。


さて、この初めて作品をやってみようとしたときにちょっと戸惑ったのが、「WHITE ALBUM(無印)をプレイしていなくてもいいの?」、「どのバージョンをやればいいの?」という点です。


本作とWHITE ALBUM(無印、1998年発売)との関係がタイトルだけでは把握できないこと、そして本作が人気作なことも相まって、ゲーム本編にいくつかのバージョンがある上に、アニメ・小説・マンガ版もある、というどれから始めればいいのかちょっとわかりにくい状態になっています。

 

また、後述する決定版の中には、ノベル・ミニアフターストーリー・ドラマCDといった、これまで入手が困難であった追加要素が(とても嬉しいことに)全て収録されています。

 

その一方で、ゲーム本編でどこまで進めたときにどれを視聴するのが良いか、が判断しにくいです。

 

そして、本作は音楽まわりもかなり凝っており、WHITE ALBUMのタイトルを冠するCDだけで9アルバム、楽曲のアレンジも含めると13アルバムも集めないと全部の曲を網羅できません。

 

初めて触れる場合、どの曲がどのCDに入っているのかがわかりにくいです

 

以上にあげた3点を初心者にもわかりやすく解説して、このゲームを楽しむ際のガイドとしていただけると幸いです。

 

2. WHITE ALBUM(無印)との関係

今作とのストーリー上の直接のつながりはありません

作中でキャラの名前が上がったり、同じ曲が使われたりするくらいなので、無印をプレイしていなくても楽しめます

 

3. どのバージョンをやればいいの?

3-1. 結論

結論から書くと、「WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION」の一択かと思います。

 

WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITIONパッケージ版
ここがあの女のハウスね


バージョンごとの解説で触れますが、実質的な決定版であること、オトクな値段であることからこれが一押しです。

 

3-2. バージョンごとの違い

WHITE ALBUM2 EXTENDED EDITION

一押し


実質的な決定版で、本編2作品+(これまで特典などで収録されていた)アフターストーリー、ドラマCD、デジタルノベルといった追加要素が全部入っています。


現状これらの追加要素は入手が難しい物が多く、また作品をフルで楽しむのに不可欠なものであるため、それだけでもこれを選ぶ価値があります。


さらに原典版がフルプライス2本だったことを考えると、非常にオトクなお値段(執筆時 Amazonで新品¥5569)です。

 

② 原典(WHITE ALBUM2 -introductory chapter-、WHITE ALBUM2 -closing chapter-の2作品)

おすすめしません

 

対応OSがWindowsXP, Vista, 7である点や、先述の追加要素ナシといった点がつらいです。コレクション用や原典版をどうしてもやりたい人向け。

 

WHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-(PS3, PSVita

あまりおすすめしません

 

完全版にはないモーションポートレート(立ち絵の表情アニメーション)や追加CGがありますが、Hシーンの削除のほか、完全版の追加要素が一部含まれていない問題点があります。


また、ゲームハードが現行機種ではないため、入手がやや面倒です。

 

4. ゲーム以外の媒体

4-1. TVアニメ

おすすめ。ゲームをプレイするか悩んでいる場合にはこれを試してほしい。

 

dアニメストアで視聴可能


演出、シナリオ、絵柄、音楽のどれも出来がいい。1クールでICの内容をよくまとめてくれているので入門には一番良いかも

 

一方で、ゲームの2周目要素やノベルの内容も踏まえているので、ここから入るとゲームプレイ時の感動はやや薄れるかもしれません。

(CCのアニメ化待ってます……)

 

4-2. 小説

ゲーム本編クリア後ならおすすめ。


ルート選択ができず、一部原作からの改変があるものの、ゲームシナリオの補完などとてもよくまとめられている。


あと表紙の絵がかわいい(重要)。

 

4-3. マンガ

そこまでおすすめしません


ゲームプレイ後ならまだいいが、話を端折りすぎている感が否めない。雰囲気、絵柄は好きなのでもったいない。


5. 特典disc

5-1. 内容

ミニアフターストーリーエクストラエピソードドラマCDデジタルノベルの4種類に分かれます。

 

ノベル、ドラマCDの内容に触れたかどうかで登場人物への評価もかなり変わります

 

若干のネタバレを含みます赤字が本編に大きくかかわるものです。

 

① ミニアフターストーリー

幸せに戻る道

ゲームクリア後、かずさtrueルート後の物語。

 

幸せへ進む道 

ゲームクリア後、雪菜trueルート後の物語。

 

② エクストラエピソード

不倶戴天の君へ

ゲームクリア後、かずさnormalルート後の物語。

 

③ ドラマCD

祭りの前 ~ふたりの二十四時間~

学園祭前日のかずさ、雪菜の春希についての会話。

学園祭後の各ヒロインの行動の原因がわかる。

正直本編に入れなかったのが不思議なくらいの重要な内容

 

祭りの日 ~舞台の下の物語~

学園祭当日、主人公以外も含めた各キャラのお話。重要度は低め?

 

一泊二日の凱旋

CCの「あの選択できない選択肢」のシーンの補完であり、かずさ派なら必聴。

学園祭から3年経ったかずさの想いが辛い。

Coda前に見ておきたい

 

再会と贖罪のニューイヤー

ニューイヤーコンサートに行っていたらのif……と見せかけてのTVアニメ告知のネタシナリオ。

 

2016年の大晦日

かずさtrueルートのアフター。先述のミニアフターストーリーの前。甘々シナリオ。

 

幸せの日 ~ベッドの上の物語~

サブ含めたヒロイン5人のピロートーク。そんなにボリュームはないけど甘々。

 

④ デジタルノベル

彼の神様、あいつの救世主

かずさと雪菜の出会い。互いの第一印象がわかる。

 

雪が解け、そして雪が降るまで

かずさ目線。春希と出会い、軽音楽同好会の再結成に至るまで。

 

祭りの後 ~雪菜の三十分~

学園祭後、雪菜が春希に迫る心情。これも本編補完。

 

Twinkle Snow ~夢想~ 

introductory chapter、ライブ後のif。でもタイトル通り……

 

歌を忘れた偶像(アイドル)

IC、CCの間のお話。CCが始まるまでの話は本編にはないので触れておきたい。

 

届かない恋、届いた

劇中曲「届かない恋」に対する主人公3人の受け止め。

特に雪菜の心情部分は本編の補完として重要。

 

雪菜姫の受難と大臣の悪巧み

雪菜と春希が知り合う前の物語。重要度は低め。

 

台風一過の小春日和

CC小春ルートアフター。小春らしさの出たちょっとしたストーリー。

 

もう、ホワイトアルバムの季節じゃない

かずさtrueルート後、ミニアフターストーリーにつながる内容。

 

5-2. おすすめのプレイ順

これに関しては個々人の好みによるところが多いですが、個人的にはこの順番をオススメします。

 

また、ルートの進め方がどうであれ、その間のデジタルノベル、ドラマCD等は見ておくことを強く推奨します。

 

IC(1周目)


デジタルノベル「彼の神様、あいつの救世主」
デジタルノベル「雪が解け、そして雪が降るまで」

IC(2周目)(一部追加シナリオ有り)

デジタルノベル「届かない恋、届いた」
ドラマCD「祭りの前 ~ふたりの二十四時間~」
デジタルノベル「祭りの後 ~雪菜の三十分~」
デジタルノベル「Twinkle Snow ~夢想~」
デジタルノベル「雪菜姫の受難と大臣の悪巧み」
デジタルノベル「歌を忘れた偶像」


CC normalルート


CC 千晶badルート


CC 千晶trueルート

ドラマCD「祭りの日 ~舞台の下の物語~」

IC(3周目)(一部追加シナリオ有り)

CC 麻理ルート

CC 小春ルート


デジタルノベル「台風一過の小春日和」

CC 雪奈ルート

ドラマCD「一泊二日の凱旋」


Coda 雪菜normalルート

Coda かずさnormalルート

エクストラエピソード「不倶戴天の君へ」(2周目要素有り)

Coda かずさtrueルート


デジタルノベル「もう、ホワイトアルバムの季節じゃない」
ドラマCD「2016年の大晦日
ミニアフターストーリー「幸せに戻る道」

Coda 雪菜trueルート


ミニアフターストーリー「幸せへ進む道」

 

(クリア後)

ドラマCD「再会と贖罪のニューイヤー」
ドラマCD 「幸せの日 ~ベッドの上の物語~」

 

6. 音源

6-1. CD

多くの楽曲はストリーミングに対応しています。

 

6-1-1.PC版のサウンドトラック

PC版劇中のBGM、ボーカル曲の多くは以下の3点に含まれます。

 

WHITE ALBUM2 ORIGINAL SOUNDTRACK ~introductory~

ICでのBGM、ボーカル曲(学園祭の曲を除く)が入っている。

「言葉にできない想い」、「氷の刃」などはシーンとの結びつきが強い。

 

WHITE ALBUM2 ORIGINAL SOUNDTRACK ~closing~

CCでの追加BGM、ボーカル曲の多くが入っている。

「誰かが傷ついても」や各ルートのED曲が特に心に残る。

 

WHITE ALBUM2 ORIGINAL SOUNDTRACK ~answer~

エクストラエピソード「不俱戴天の君へ」での追加曲4曲

曲数は少ないものの、どれも良曲。

 

6-1-2.キャラクターソング

以下3点がキャラクターソング集です。

 

WHITE ALBUM2 ORIGINAL SOUNDTRACK ~setsuna~

劇中で雪菜が歌った曲や雪菜によるWHITE ALBUMシリーズのカバー曲が入っている。

深愛」はCD版のみ収録

 

WHITE ALBUM2 ORIGINAL SOUNDTRACK ~kazusa~

かずさが歌うWHITE ALBUMシリーズの楽曲。本編では歌わないので新鮮かも。

 

WHITE ALBUM2 ORIGINAL SOUNDTRACK ~encore~

登場キャラクター達による新規キャラソン集。

春希が歌う「幸せな記憶」や、主人公3人による「さよならのこと」は必聴。

雪菜が歌う「愛する心」は配信版のみ収録。

 

6-1-3.TVアニメ版のCD

以下3点がTVアニメ版で使われた楽曲集です。

 

① TVアニメ WHITE ALBUM2 VOCAL COLLECTION

TVアニメ中のボーカル曲集。

雪菜の歌うWhite Love」はCD版のみ収録。

’13版のOP、EDアレンジがどれも素晴らしい。特に「After All ~綴る想い~ '13」は流れたシーンも相まって忘れられない1曲。

 

② TVアニメ WHITE ALBUM2 オリジナルサウンドトラック

TVアニメ版の劇中BGM集。PC版のアレンジ楽曲のほか、完全新規の楽曲も含まれる。楽曲の完成度のみならず、収録環境も非常に良いのでおすすめ。

 

③ TVアニメ WHITE ALBUM2 かずさクラシックピアノ集

TVアニメ中に使用されたピアノ曲集。

「POWDER SNOW」のピアノアレンジが特におすすめ。

 

6-1-4.アレンジ曲

以下4点がアレンジ版の曲が含まれるものです。


Pure2 -ULTIMATE COOL JAPAN JAZZ-

「届かない恋」のジャズアレンジ版を収録。

これらのPureシリーズはどれも完成度が高いため、おすすめ。


② Pure3 feel Classics ~Naoya Shimokawa~

「心はいつもあなたのそばに」、「時の魔法」、「さよならのこと」、「closing」のアレンジを収録。

TVアニメのオリジナルサウンドトラックと被る楽曲もあるが、それを踏まえても十分な価値がある一枚。

 

③ l’espoir

After All ~綴る想い~ (acoustic version)を収録。

ICプレイ時に心に刺さる曲なので、ぜひ聴いてみてほしい。


④ WAVE OF EMOTION

Twinkle Snow (acoustic version)を収録。

本編で使用されたものとは印象が変わる曲。

 

6-2. BD

① TVアニメWHITE ALBUM2 全6巻セット

TVアニメの円盤。ストリーミング視聴できるのでコレクター向け。

 

WHITE ALBUM2 CONCERT November 24 2013 in Tokyo

東京国際フォーラムで開催されたイベントの映像

限定版特典のブックレットコメンタリーが作品の理解を深めてくれる。

限定盤にはライブ音源のSACDも付属。

 

7. レア物

レアなCD・書籍について、一部を紹介しておきます。

 

WHITE ALBUM2 同好会ラジオCD

インターネットラジオで配信されていた「WHITE ALBUM2 同好会ラジオ」のラジオCD。

種類が多いうえに枚数があまり出回っていないので、入手が難しい。

 

WHITE ALBUM2 MEMORIAL ホワイトアルバム2 おつかれさま本

TVアニメ後、発行された本。

丸戸史明先生によるWHITE ALBUM2初稿シナリオやプロデューサーの下川直哉氏へのインタビュー、関係者のコメントなどが詰まった一冊。

入手は難しめだが、内容は価値がある。

 

WHITE ALBUM2 PRODUCTION NOTE

TVアニメ版の設定資料集。現物を見たことがないです。

出回っている量も少ない?

 

8. おわりに

以上、長くなりましたが、どのバージョンのゲームをどの順でやればいいか、楽曲はどうなっているのかについて書きました。

 

自分も最初はわからず苦労した所なので、この記事を見てスムーズにプレイしていただけると幸いです。

 

ゲームから入るもよし、楽曲から入るもよし、アニメから入るもよし。

 

どこをとってもクオリティの高い本作品に触れて、心を抉られる仲間が増えることを願い、この記事を締めます。

やって苦しんでくれると非常に嬉しいです

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

『はつゆきさくら』と『Summer Pockets』の感想

※この記事は『はつゆきさくら』と『Summer Pockets Reflection Blue』の内容に関わる核心的な情報を含みます

 

1

こんにちは。エチカ(@E_t_h_i_c_a)です。先日はつゆきさくらとサマポケをプレイし、どちらもいい作品だな~と思ったので、この記事を書きます。ご存知のとおり、この二作品にはシナリオライターの新島夕が脚本に関わっています。筆者は彼の作品をまだこの2本しかやっていません。ただのにわかです。これから彼の他の作品をプレイしていくにつれて解釈は変わっていくだろうし、多分その確率はかなり高いと思います。しかしそのように解釈が移り変わっていってしまうなら、暫定の解釈でも、チラシの裏レベルの文章であっても、いまここで考えていることはやがて失われてしまうわけで、そういう風にせっかく考えたことを忘れてしまうのはもったいないと思うので、とりあえずまとめてみました。

Summer Pockets』、とくにその中の「久島鴎」のルートと『はつゆきさくら』は、非常に似通った物語の展開、構造を内包していると言えると筆者は考えます。今回はそれを頑張って書いてみました。

 

2

結論から書いてしまえば、新島夕は「虚構」に支配される人間を書く作家である。彼の作品には、さまざまな現実でないもの=「虚構」が現れる。具体的な例を挙げるなら、童話『ひげ猫団の冒険』(『サマポケ』鴎ルート)や、ゴースト(『はつゆきさくら』)などだ。抽象化して言うならテキストや幽霊だ。いま挙げたようなこうしたガジェットは、作中において登場人物たちが生きる現実世界あるいは現世といったものとは反対の場所、つまり現実とは対比されるような場所に物語の中で位置づけられる。彼の作品において特異なのはここからだ。新島夕の作品においては、「虚構」は登場人物たちの前に突然現れ(現れたかのように見え)、あまつさえ現実世界に生きる登場人物たちを支配しようとしてくるのだ。

抽象的な話ばかりになってしまったので具体的な作品の流れを追ってみたい。まず『サマポケ』の「久島鴎」のルートを見てみよう。主人公の「鷹原羽依里」は、夏休みにやってきた離島「鳥白島」でヒロインの鴎と出会い、一緒に島に隠されているという海賊船を探す冒険に出ることになる。しかしその途中、羽依里は何度も白昼夢のようなものを見る。それは、「カモメ」という少女と「タカ」という少年を中心に、子供たちが海賊船を探すという内容だった。繰り返し同じ夢を見ていく中で、羽依里はこの白昼夢は自分が過去に体験したことで、海賊船は本当にあるのではないかと考えるようになる。
先ほどの論に当てはめてみよう。羽依里が見ている白昼夢は(少なくとも今のところは)全く出所が分からない、現実世界から遊離した「虚構」であり、この白昼夢を何度も見ることによって、羽依里はこの夢が本当のことであると思い込んだ───つまり、羽依里は「虚構」に支配されたと言い換えることができるだろう。
もう一つ例を見たい。『はつゆきさくら』の「小坂井綾」のルートである。今回注目するのはルートの前半、主人公の「河野初雪」が綾と出会うまでの部分である。初雪は母親代わりの少女「ラン」と二人で廃ホテルに二人で暮らしていたが、ある日突然やってきた「コノハサクヤ」と名乗る人物にランの魂を「狩られて」しまい、ランは物言わない人形同然になってしまう。途方に暮れる初雪にこれまた突然現れた「ゴースト」たちがささやく。初雪は人間とゴーストの中間のような存在であり、ゴーストたちの王「ゴーストチャイルド」になって復讐を遂げることで、ランの魂を取り戻せるのだと。めちゃくちゃな話である。最初は信じていなかった初雪も、保護者のような存在であったランを失い苦しい生活を強いられ続けるなかで、いつしかゴーストたちの話を受け入れ、自分は「ゴーストチャイルド」になるべき存在なのだと思い込むようになっていた。
これにやはり先ほどの論を当てはめるなら、何の前触れもなく提示された「初雪はゴーストチャイルドになるべき存在である」というあまりにも非現実的であり、現実あるいは正気などといったものとは対極にある話が「虚構」であり、その話を本当であると思い込むことで初雪はこの「虚構」に支配されたと考えられるだろう。ここでゴーストチャイルド云々の話にはゴーストたちという語り手が存在しているのではないかという反論が考えられるが、そもそもゴーストたち自体が非現実的な存在​──すなわち「虚構」である以上、彼らによって生み出されるゴーストチャイルドについての話も「虚構」だと言えるだろうと筆者は考える。初雪はコノハサクヤやゴーストなどといった「虚構」に満ちた不可解な出来事に突然直面させられ、外部から見れば荒唐無稽にも思えるその出来事を信じ、荒唐無稽な存在の言うとおりにすることを選ばされたのである。

ここで挙げた羽依里の白昼夢やゴーストには実際に作者がおり(当たり前だが「それは新島夕である。」といいたいのではない。作品世界の中にそのシナリオを生み出した非現実的でない普通の人間がいるという意味である。)、羽依里や初雪、あるいは読者にはそれが巧妙に隠されているがために、当人たちにとっては突然「虚構」が姿を現したようにみえるだけである。例えば羽依里の見ていた白昼夢の正体は彼が昔読んだ子供向けの小説『ひげ猫団の冒険』のストーリーであり、小説のある場面のシチュエーションと似た状況になったために白昼夢のような形で思い出した、という真相が物語後半で判明する。またゴーストチャイルド云々の話については初雪の父親で稀代の霊媒師であった「大野敦」が初雪を復讐の道具に仕立て上げるため、初雪に大量のゴーストを憑依させた上でそのゴーストたちに吹き込んだ妄言であることがグランドルートで判明する。ここで「『虚構』が登場人物たちを支配しているなどとたいそうなことを書かなくとも、ただ単に新島夕はこういう物語の構成をよくやるのである、という書き方で十分なのではないか」という意見が出てくることももちろんあるだろう。単に物語を面白くさせるために、つまり前半では物語の作者を隠しておき、後半でその名前を明かすことで読者に伏線回収のような快感をもたらすためだけに、そのような構成をとっているのだという主張である。確かに今書いている新島夕作品のこの特徴にそういう面があり、それが新島夕作品の魅力の一つであると言われれば否定できない。ただ、作者の手を離れた「虚構」が独り歩きした上で登場人物の前に前触れなく現れ、登場人物がそれに支配されてしまうという構図はストーリーが進むと単なる伏線以上の大きな意味を持ってくるようになる。

 

物語後半における「虚構」の役割を考える前に、ここまで書いてきた内容について、付け加えておきたいことがある。

新島夕の物語において、登場人物たちの前にこうした「虚構」が示されるのは常に彼らが精神的な危機にさらされている時だということだ。先ほどの例で考えてみよう。鴎のルート、その後半において、羽依里の見ていた白昼夢の正体が『ひげ猫団の冒険』という小説のストーリーであることは先に書いた。さらに物語が進む中で明かされるのは、その作者が鴎の母親であること、そして羽依里と冒険していた鴎は実は霊体のような存在であり、その体は遠い国で重い病気のために眠っているという事実だ。容体が悪化し意識が混濁している鴎は虚構と現実の区別が自分の中でつけられなくなり、小説の中の海賊船云々の話を本当だと思い込んでしまった。そしてその魂が体を抜け出して、海賊船を探しに遠い鳥白島までやってきてしまったのだ。そしてさらに、羽依里もまた、部活の大会で大きな失敗をしてしまい、傷心を癒やすためにこの島にやってきていたという事実が明かされる。辛くやりきれないような状況の中にあって鳥白島に来た二人。その島で提示された「島に眠る海賊船を探しに行く二人」という「虚構」をなぞって、その「虚構」の描いた筋書きに従って冒険をするという体験は、二人にとって救いのようなものであったに違いない。

また『はつゆき』の初雪に関しても同じことが言える。先述の通り、初雪はある日突然自分の住んでいた場所と家族のような存在を奪われ、たった一人で苦しい生活をせざるを得なかった。そのなかで彼に示された「自分はゴーストチャイルドであり、復讐を果たせばランの魂を取り戻せる」という物語を信じ込むことは、不条理な今の状況を全く何も説明されないまま生きていくよりずっと楽なことだろう。「『虚構』に支配される」などと書いたが、支配される側の羽依里や鴎、初雪のとってそれが苦痛であるかと言えば、全くそんなことはない、ということができる。

 

3

さて、ストーリーが進むことによって明らかになる「虚構」の演じる役割である。一言で言うなら、物語後半において「虚構」と現実との間に決定的な齟齬が生まれてしまい、登場人物たちが「虚構」を選ぶか、現実を選ぶか選択させられるのである。物語前半において登場人物たちに与えられた「虚構」は、精神的な危機に陥った彼らにとっては救いのような存在であり、それを信じ込んでいれば少なくとも信じる前よりは幸福に生きていられた。しかし、それはあくまでも現実とは大きくかけ離れた嘘の物語であり、それに支配されたままではどうしても現実とは食い違う場面が出てきてしまう。その時に、彼らがどのような選択をするのか。何を優先し、何を優先しないのか。そして、彼らが何を考え、何をするのか。新島夕の物語において最も重要なのは、「虚構」という物との付き合い方だと言えるだろう。

具体的に見ていきたい。久島鴎と羽依里は白昼夢を見つつ海賊船を探す冒険に出るが、目指した場所にあったのはただの古びた漁船であった。さらにその船を見た鴎は何かを思い出したかのような顔をし、そして忽然と姿を消してしまう。その「思い出したこと」は先述のとおり自分が遠い国で病気のため眠っていることだ。鴎からすれば「虚構」がなんであったか、自分が今置かれている現実とはなんであったか思い出し、ふたつの区別がつくようになった瞬間にほかならない。羽依里からすれば探していた目標である海賊船も、鴎も同時に消えてしまい、ここまで白昼夢を忠実になぞって進んでいた冒険が、突如未知の方向に進み始めた瞬間である。もはや彼らの冒険の筋書きとなる「虚構」は存在せず、この先の冒険をどのような形のものにしていくのか、それは羽依里と鴎の選択次第、という状況になってしまったのである。

『はつゆき』であれば、Prologue終了直後に進むことができる「玉樹桜」のルートで最もわかりやすい例を見出すことが出来る。桜と演劇を見に行った初雪は、そこで突然宮棟と名乗る人物に話しかけられる。ゴーストチャイルドについての話を信じ込み、復讐を遂げようとしている初雪の行動を、宮棟は何も知らない者がする愚かなことだと痛烈に批判する。実際なぜ復讐を行わなければならないのか、復讐をすることでなぜランの魂が帰ってくるのか、初雪は何も知らされていない。それでも苦しい生活を続ける初雪は、例え嘘であっても「自分はゴーストチャイルドである」という話を信じ続けていなければこの暮らしに耐えられない。しかし演劇を見に行ったことで宮棟に今の自分が何をしようとしているのか明らかにされてしまったために、これ以上ゴーストチャイルドの話を信じ続けることも不可能になってしまった。ここに大きな現実と「虚構」との齟齬が生じてしまっていると言えるだろう。

 

ここではこの後の展開​──つまり「虚構」と現実の間に齟齬が起こったあとの彼らの選択については触れない。それは作品ごと、あるいはルートごとに彼らは別々のものを選択し、別々の行動をとっているからだ。その種類はあまりに多く、ここで扱い切ることはできない。ただ、新島夕作品におけるそうしたいくつもの選択を眺めることで、ひとつ言えることがある。それは、現実をとるか「虚構」をとるか、登場人物達がその二者択一を迫られた時に、彼らが「虚構」を選びとることを新島夕は決して否定的に描いていないということだ。もちろん現実に正対し、登場人物達が「虚構」に縋らざるを得ないほど追い詰められている問題(鴎にとっての病気、羽依里にとっての部活での失敗、初雪にとっての自活しなければならない状況)を、なんとか乗り越えていこうと選択すること、それを新島夕は否定的に描いていない。ただ、その逆​の選択────登場人物達が辛い現実に立ち向かうことを諦め、たとえ現実からかけ離れたものであっても、現実と大きな齟齬を来してしまっているものであっても、「虚構」に支配され続けることを選ぶこと​────をした登場人物達に、新島夕は明らかなバッドエンドを用意しない。あくまでどこか救いのあるエンドを用意する。その点が、麻枝准のような他のライターと新島夕との大きな違いであるように思う。

 

『サマポケ』と『はつゆき』の相違点である登場人物達の選択について触れない代わりに、今まで書いてきたような、一見奇怪にも見える新島夕作品の話の構造、その意味について考えたい。

 

4

筆者は新島夕の作品を奇怪なものだとは考えない。むしろ、私たちの見ている世界を鋭く捉えた上で、私たちがどう行動すれば良いか、その一例を提示してくれる良い作品だと考える。

初雪や鴎、羽依里達は、突然差し出された奇怪な「虚構」を、精神や身体が危機的な状況に陥っているがために受け入れてしまう。その行動は、決してファンタジーの登場人物だけがする具体的なものではない。既にあまりにも多くの場所で言われていることではあるが、私達は複雑で混沌とした現実に耐えられず、わかりやすい「虚構」を求めようとしてしまう。例えば一生懸命努力しても報われるかもしれないし、報われないかもしれないが、報われると信じて努力し続けるしかないといった具合である。筆者は人生経験が本当に少ないので具体例を多く引くことは出来ないが、ともかく初雪たちの行動は私達の世界ではごくありふれた、普遍的な行動だと言える。先程も述べたように新島夕はそれを否定的に書くことをしない。そのような行動をとってしまった登場人物にも必ず救いを用意する。

「虚構」が現実に先立つ新島夕の作品は、現実の私たちの生活から遊離した全くのファンタジーなどではない。むしろ私たちの見ている世界を忠実に捉えており、現実に対する強力な批評性を持った作品だと言えるだろう。

 

エロゲのパッケージ版は必要であるか

皆さん初めまして、京美同会員のしき(@6y1F)と申します。

 

記事の担当をするのは初めてのことなので、めちゃくちゃ緊張しながら執筆しました。対戦よろしくお願いします。

 

 

はじめに

本記事はエロゲのパッケージ版が必要かどうかについて考えたものです。

 

f:id:KUVNLovers:20220425002905j:image””たまたま””手元にあったChronoBoxのパッケージ版とDL版

 

本来であれば会員同士で議論を交わして考えたいテーマでしたが、時間がなかったため割愛させていただきます。主観のみの記事となることはご容赦ください。

 

結論から言うと私はパッケージ版は必要であると思っています。


パッケージ版・DL版それぞれのメリット・デメリットを比較しながらそう考えた根拠を示していきます。

 

DL版のメリット・デメリットについて

まずDL版について考えてみます。


メリット
・かさ張らない
・安く買える
・欲しいときに買ってすぐにプレイできる
・メーカー側の負担が小さい

 

デメリット

(・値段が変動しづらくなる)

 

それぞれの項目についてもう少し掘り下げてみましょう。

 

・嵩張らない
何十本も買うとなるとパッケージの置き場所に困ることがありますがDL版ではその心配がないです。

 

自分自身パッケージ版のゲームの置き場所に現在進行形で困っています。

 

切実に有識者のエロゲ保管方法を知りたい。

 

・安く買える
メーカー側の負担が小さいこととほぼ同じ理由なので後述します。

 

・欲しいときに買ってすぐにプレイできる
そのまま。モチベーションが湧いたときに購入してプレーできます。

 

引き籠もりにやさしくていいね

 

・メーカー側の負担が小さい
パッケージ版で出すと初期ロットとしてある程度の数を販売店舗に卸す必要があり、パッケージ版を作るために纏まった費用が求められます。

 

DL版ではそのようなことがないため新規メーカーや同人サークル等の参入が容易で、パッケージを作らない分安く販売できます。

 

・値段が変動しづらくなる
括弧で表記したのはメリットでもデメリットでもあるからです。

 

需要と供給について考える市場ではないため値崩れやプレミアがつくことが起こりづらくなります。

 

また時間に伴う値下げも緩やかなものになりそうなため機を待つメリットが薄いです。

 

DL版への移行に伴う価格の下がり方次第では、逆に今以上にセールの需要が上がる可能性もありそう?

 

パッケージ版のメリット・デメリットについて

パッケージ版についても同様に考えていきます。

 

メリット
・収集欲を満たしやすい
・店舗販売されている

 

デメリット
・DL版との明確な差別化が図れていない
・古い作品を購入するのが困難

 

それぞれもう少し詳しく説明します。

 

・収集欲を満たしやすい
箱が棚に並んでるのを見るだけでも収集したと感じやすいですし、予約特典等によりグッズを手に入れることができます。

 

高額商品を俺は所持しているが? とマウントをとって気持ちよくなれる

 

最近は予約特典にサントラがついてくるケースをよく見るので、集め甲斐がある。


f:id:KUVNLovers:20220424225828j:image

ぼくのかんがえたさいきょうの本棚の図、収集した成果を眺めて楽しめる。

 

・店舗販売されている
個人的にこれがパッケージ版が存在していることによる恩恵として一番大きいと考えています。


DL版の販売サイトでエロゲを見る際に莫大な商品全てに目を通すことはほぼ不可能なので、多くの方はキーワード等で検索をすると思います。

 

そうすると自分の好きなジャンル、メーカー、シナリオライターなど似通った傾向の作品ばかり買うことになります。


それに対して実際に店舗に出向き、陳列された商品を眺めている時に新たなゲームとの出会いが生まれる可能性があります。


実際私も偶然出会った作品にドハマりしたことがあるので、このメリットは爆推し

 

・DL版との明確な差別化が取れていない
エロゲは基本的にPCにデータをインストールすることでプレイするため、家庭用ゲームと違ってパッケージ版を購入することでデータ容量に余裕が生まれるといったことはありません。

 

容量ほんとにきつい。全人類外付けHDDを買いましょう。

 

・古い作品を購入するのが困難
例え中古であっても数万数十万するゲームが存在しており、それらのゲームをプレイ及び購入することが一般ユーザーにはハードルが高いです。

 

現時点でも古いゲームの一部が実質的にプレイ不可能になってるの悲しい。

 

まとめ

以上のようにどちらも一長一短です。


よってパッケージ版のメリットを無視することは難しく、需要は確かに存在しているように思います。

 

何よりもパッケージ版・DL版どちらを購入するかを消費者が自由に選べるような状況が続くことが望ましいですね。

 

というか現状エロゲ販売店舗が縮小しすぎててあまりにも生きづらいんじゃ〜〜〜〜〜〜!!!

 

マジでお願いです。みんなパッケージ版を買ってくれ……

 

あ、パッケージ版といえば! 洛東さんが販売店舗の1つであるソフマップについての記事を執筆されていたので、ぜひこちらを参考にしてみてください(宣伝)。

 

kuvnlovers.hatenablog.com

 

最後に本記事のテーマを提供してくださった幼女さんに感謝をして、記事の締めとさせていただきます。

 

対戦ありがとうございました。

 

【31日目】FANZA GAMES スーパー SALE in スプリング(英語で統一しなさい)

この記事は、新歓ブログリレー31日目のものとして書かれました。他の新歓ブログはこちらからご覧ください。

 

kuvnlovers.hatenablog.com

 

 

はじめに

こんにちは、京美同会長の幼女と葉序を愛する生物学徒(@Youjyo_Biology)です。新1回生の皆さん、入学おめでとうございます!!(新1回生がどれくらい見てくださっているかはさておき)

 

新歓ブログリレーも早いもので最終日を迎えましたが、これもひとえに担当者と読者のご協力があってのものです。改めて感謝の意を表します。リレー開始直後のアクセス数を維持できるのかという不安はありましたが、最終日まで尻すぼみにならずほっとしています。

 

さて、この31日間を締めくくるにふさわしい記事は何だろうと考え、最初に思いついたのが「有村ロミ激推し発狂ブログ」でした。

 

f:id:KUVNLovers:20220409005633p:plain

アインシュタインより愛を込めて』の有村ロミ

 

しかし、「我が推しの輝きを余すところなく、全人類に伝えたい!」と構想を練り始めたのはいいものの、とても新歓ブログに落とし込める代物ではないということが発覚してしまいました。

 

全人類クール系天才ロリが好きなら、需要とか考えなくていいんですけどね。

 

ここは発狂したい気持ちをぐっとこらえ、主にエロゲ初心者のためのお役立ち情報を発信することにします。表題の通り、FANZA GAMESのスプリングセールでおすすめのエロゲを紹介していきます!(幼女はエロゲ初心者なので熟練者の助言と承認を得ました)

 

毎度のことながらセール対象作品は玉石混交で、相場を把握しないとそれがお買い得かすら分かりませんからね。

 

FANZA GAMES スーパーSALE in スプリング

https://dlsoft.dmm.co.jp/feature/half/ch_navi=none/?dmmref=g5rr6z5t&i3_ord=1&i3_ref=banner

 

FANZA GAMES スーパーSALE in スプリング」と銘打って、4月1日~5月9日の期間でエロゲのセールが行われています。他のセールは開催期間が違うので注意してください。

 

全年齢対象のDMM GAMESでもスプリングセール第1弾が開催されていますが、『ATRI ―My Dear Moments―』『PARQUET』など有名作品の値下げが今のところないので割愛します。第2弾に期待ですね! 

 

3000円均一セール

時計仕掛けのレイライン 3本パック

https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/spal_0086/

 

13200円→3000円の大幅な値下げですが、中古パッケージ版で3作揃えるより少し安い程度でしょうか。幼女は買います(黒鉄の意志)。

 

新歓ブログリレー3日目のふぁぼん氏の記事で詳しく紹介(布教)されています。

 

kuvnlovers.hatenablog.com

 

ちなみに、下調べをする際に自動で切り替わるサンプル画像のせいでネタバレを食らいました。本当にやめてほしい。

 

Hシーンって、徐々に仲良くなり心を開いて初めて輝くんですよ。特に鹿ケ谷憂緒さんみたいなクール系美少女といちゃいちゃするなんて想像できないじゃないですか。クール系キャラは簡単にデレたり乱れたりしないからクール系と呼ばれるのです。

 

f:id:KUVNLovers:20220409022226p:plain

時計仕掛けのレイライン』の鹿ケ谷憂緒

 

そこでHシーンのCGが出てきて「ウッ……(尊死)」となるわけです。幼女はサムズアップか拍手で初Hを迎えると決めているのですが、既にHシーンのイメージが形成されてしまっていると感動が薄れるんですよね。

 

不可抗力で見える場所にサンプル画像を置くのはやめてほしい(切実)

 

分かったか、DMM GAMES。サンプル画像のシステムに怒っても仕方がないので、ネタバレを踏んだ記憶を消しました。

 

1500円均一セール

絆きらめく恋いろは

https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/spal_0128/

 

8963円→1500円の値下げで、中古パッケージ版を買うより3000円ほど安いです。ダウンロード版だと特典が付かないのがネックではありますが。幼女は買うか悩んでいます(悩む幼女はかわいい)

 

萌えゲーアワード2017グラフィック賞受賞ということで、品質の高さは保証されているようです(なお未プレイ)。

 

タイトルが天才的ですね。声に出して読みたい日本語トップ50に入ってもおかしくないと思います。いつか自分の作品にこのようなタイトルを付けてみたい! 

 

エロゲ(≠抜きゲー)のタイトルってやたらスタイリッシュです。『アインシュタインより愛を込めて』『Re:LieF』『夜明け前より瑠璃色な』などなど。

 

抜きゲーは抜きゲーで『もっと!孕ませ!炎のおっぱい異世界超エロサキュバス学園!』とかいう別方向に天才的なタイトルがありますが(それしか知らない)。声に出して読みたい! 

 

絆きらめく恋いろは −椿恋歌−

https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/spal_0136/

 

7945円→1500円の値下げになります。幼女は買わない(黒鉄の意志)。

 

前項の『絆きらめく恋いろは』のFD(ファンディスク)として好評発売中です。イラストが好みなら2作3000円でまとめ買いするのがお得! 安く買えるうちに買っておきましょう。

 

さっき散々サンプル画像の文句を言ったくせに、サンプル画像のケモ耳を見て買いたくなったとは口が裂けても言えない。

 

恋×シンアイ彼女

https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/spal_0114/

 

6875円→1500円の値下げ。幼女は買うかもしれない(たぶん買う)。

 

新島夕×きみしま青は『アインシュタインより愛を込めて』と同じ組み合わせです。清楚系えっちはいいぞ! 

 

新島夕氏のシナリオということはやはり不良主人公なのでしょうか。ただの純愛ゲーかと思いきや、メインヒロインの癖が強くて炎上したらしいです。知ってた。

 

あと、エンディングの『東の空から始まる世界』がやばいです(語彙力)。再生数500回のピアノアレンジを見つけた自分を褒めたい。イントロがエモすぎてエモンガになりました。

 

www.youtube.com

 

最大50%OFFセール

サクラノ詩 −櫻の森の上を舞う−

https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/mnphs_0002/

 

7980円→5586円の30%OFFと比較的小幅な値下げですが、中古パッケージ版の相場がいつまでも下がらないので相場通りといったところです。幼女は刻 (とき)が来るのを待ちます(ダブルミーニング)。

 

読み方は「さくらのうた」です。幼女は長らく「さくらのし」だと思っていました。

 

萌えゲーアワード2015大賞・ユーザー支持賞受賞作品であり、シナリオの良さは折り紙付きです。京美同にもシナリオライターのSCA自氏の熱心なファンがいますね。

 

続編の『サクラノ刻』が11月25日発売予定と先日発表されましたが、『サクラノ詩』の発売日を11年延期したことでエロゲーマーからの信用は皆無! 

 

今回も延期芸をやってくれるに違いないという悪い意味の信用があります。そもそも延期はエロゲ業界のお約束、お家芸みたいな風潮がよろしくない。

 

心の声「頻繁に講義をぶっちするあなたが他人のことを言えるのですか……?」

 

D.C.4 Plus Harmony 〜ダ・カーポ4〜 プラスハーモニー

https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/dacapo_0014/

 

9680円→7744円の20%OFFと小幅な値下げです。正直このセールでダウンロード版を買うよりは、中古パッケージ版を買うことをおすすめします。幼女は買わない(もちのろんさ)。

 

ではなぜ紹介したのか? 

 

当然、鷺澤有里栖ちゃんがかわいすぎるからですね! 

 

f:id:KUVNLovers:20220409010951p:plain

D.C.4』の鷺澤有里栖

 

「この恋は、世界を変える」というキャッチコピーも大げさではない気がしてきます(推しにジト目でにらまれそう)。

 

f:id:KUVNLovers:20220409012550p:plain

ソフマップなんば店の広告

 

2月にソフマップなんば店を訪れたとき「出会って」しまいました。それからしばらく鷺澤有里栖botと化した幼女先輩……

 

あ、ゲームの説明をしていなかったので説明します。2019年に発売された『D.C.4 〜ダ・カーポ4〜』の18禁版が『D.C.4 Plus Harmony 〜ダ・カーポ4〜 プラスハーモニー』になります。ハーモニーという単語がこれほど卑猥に聞こえることがありますか?

 

発売元のCIRCUSは2002年から『D.C.シリーズ』(登場人物は共通ではない)をリリースしており、FD(ファンディスク)や移植版などが非常に豊富なことで有名です。

 

本作品も『D.C.4 Fortunate Departuresダ・カーポ4〜 フォーチュネイトデパーチャーズ』『D.C.4 Sweet Harmony 〜ダ・カーポ4〜 スイートハーモニー』といった別バージョンのうちのひとつです。ややこしい! 

 

おわりに

半分くらい関係ない話をしてしまい、誠に申し訳ありません。30日間オタクの文章を校閲し続けたら、誰でも影響されてキモさ余計な情報マシマシの文章を書くようになってしまうんです。幼女が書いた2日目の新歓ブログと比べてみたら一目瞭然! 

 

kuvnlovers.hatenablog.com

 

今回はDLsiteのおすすめエロゲもあわせて紹介する予定でしたが、字数の都合上割愛します。値下げに加えてポイント還元があるので、DLsiteをよく利用する方にとってはかなりお得だと思います(ただ、品揃えは微妙です)。

 

それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました! 


新歓ブログの毎日更新はいったん今日でおしまいですが、京美同の例会や不定期ブログ更新でまた会えることを楽しみにしています! おつようじょです! 

 

エロゲショップ列伝vol.1 京都駅ソフマップ

こんにちは、洛東(@InsectShipBook)と申します! 

 

京美同は全国的インカレサークルではありますが、かなり多くのメンバーが京大生であり、このブログをご覧になっている中には京大生の方も多いのではないでしょうか? 

 

そんなわけで、ショップ紹介第1弾の今回は、京都大学の近辺において、三条らしんばん(京都店)と並び頼りにされるエロゲショップである京都駅ソフマップイオンモールKYOTO店)を紹介していきたいと思います! 

 

※本記事の情報は2022年4月4日時点の調査に基づいています。

 

京都大学からバス(市バス206系統、17系統など)に乗り、京都駅中央口へ。そこから南北自由通路を通って八条西口に向かい、そこから5分ほど歩けば、イオンモールKYOTOにたどり着きます。ソフマップは西側のSakura館(映画館があるほうです。1階のクレープ屋をオススメしておきます)の4階にあります。

 

f:id:KUVNLovers:20220409011652p:plain

イオンモールKYOTO 店舗案内

 

f:id:KUVNLovers:20220409011927p:plain

ソフマップ イオンモールKYOTO店 の外観

 

f:id:KUVNLovers:20220409012022p:plain

 

f:id:KUVNLovers:20220409012036p:plain

エロゲコーナーはのれんをくぐって左側

 

では、気になる品揃えについての話をしましょう。品揃えの指標として、私は2つのチェックを行いました。

 

1:「9-nine-」シリーズの品揃え:近年の人気作であること、またR18が4作品、全年齢版が1作品と作品数が多く、調べるのに向いていることから。

2:ゆずソフト作品の品揃え:ときおり独立してコーナーが設けられるなど、ある種特別扱いされていること、また中古放出数が多く年代も10年以上にわたることから。

 

結果として、まず 1:「9-nine-」シリーズ についてですが、中古では皆無となっていました。ただし、全年齢豪華版の新品のみ販売されていました。また 2:ゆずソフト作品 についてですが、新作(上)6作、中古(下)が7作品となっており、販売されていない作品があるようです。

 

f:id:KUVNLovers:20220416212930p:plain

ゆずソフト作品(新品)

 

f:id:KUVNLovers:20220409012400p:plain

ゆずソフト作品(中古品)

 

この店舗と比べると、三条らしんばんのほうが圧倒的に中古の品揃えがいいように思います。とはいえ新品なし、「9-nine-」シリーズの中古品もなし、ゆずソフト作品「喫茶ステラ」は1作のみの京都駅らしんばん(八条東口向かいのアバンティ京都6階にあります)や、新作を扱っているのか怪しい三条メロンブックス、そしてエロゲを扱わない三条アニメイト・京都駅アニメイトらしんばんと同じ階)に比べれば、補完的に利用するには充分でしょう。

 

「中古エロゲで欲しい○○がある!」という時には、京都市内で探さず、素直に大阪・日本橋ソフマップなどに足を延ばすことをオススメしますが、「何かしら、適当にエロゲを漁りたい」という場合には充分ではないかと思う次第でした。(完)

 

f:id:KUVNLovers:20220409012729p:plain

 

f:id:KUVNLovers:20220409012740p:plain

 

新品の品揃えは以上です。新作を追いきれていないので、これがどれほどの充実度かはいまいちわからないです。