京美同活動ノート

京大美少女ゲーム同好会のブログです。週1より早いペースでの更新が目標です

【動画・広報担当編】といいつつムービー以外の話が多いです【みやこそふとブログリレー】

こんばんは、若野色です。みやこそふとブログリレー第2弾ですね。

 

第1弾は長編で、ありがたいことに面白かったと言ってくださる方もいらっしゃいました。ハードル上がりまくりですね。なんてことをしてくれたんだ。

 

そんな前回のブログはこちらから読めます。

kuvnlovers.hatenablog.com

 

さてはて、ハードル上がってなんて弱音を言っていても仕方がないので、私に書けることを書いていきますよ!

 

この記事で私がさせていただく話は、私の役職と、携わったロゴやタイトル関係です。制作裏話みたいな感じで楽しんでもらえると嬉しいです。

 

 

役職の話

私の役職はOP、EDムービーと広報です。広報の中でもティザームービーを作るなど、主に動画制作をやっています。

 

タイトル発表のティザームービーは見てくださいましたか?こちらの動画の編集も私がやりました。

 

 

音楽は大佐さんっていう、BGM担当の方が作ってくださったものです。つまり全編みやこそふと製です。

 

このBGMの話とか、ゲーム内のBGMの話とか、みやこそふとブログリレーの大佐さんの回で出てくるかもしれませんね。大佐さんの回はおそらくだいぶ先ですが、楽しみに待っておいてください(他人のブログの期待値を上げる極悪行為)。

 

さて、タイトル発表はかなり好評のようで、たくさんのリツイートといいね、フォローを頂けました。本当にありがたいです。

 

前回の記事で紹介されていたんですけど、タイトルロゴとブランドロゴのデザインも私が作ったんですよ。あとタイトルも私が考えたのが正式に採用されました。影の支配者ですね(そんなことはない)。

 

こんな感じでロゴとかタイトルとかに携わっているので、せっかくですからその周りの話をしていきます。

 

ブランドロゴの話

ブランドロゴは楠の葉をモチーフに家紋風に仕立てたものです。楠は京都大学のシンボルにもなっている木です。

 

 

楠の葉ってあまり特徴がないので、ただの葉っぱだと思っている人もいらっしゃるかもしれませんが、楠の葉です。大事なので何回もいいますよ。楠の葉です

 

さて、これの他にも実は2つほどロゴの案が出ていたんですよね。せっかくなので紹介したいと思います。1つ目はこちらの、三ツ割楓という家紋のデザイン。

 

案として簡易的に作ったものなのでガビガビ画質です

 

このデザイン案が発端となり、家紋風のロゴを作ろうという方向に話が進みました。楠よりもみやびな感じで、これはこれでいいなと思います。

 

そして2つ目がこちら。五重塔をモチーフにしたものです。

 

 

なんですけど、なんかすごく既視感ありませんか? なんだろうこの既視感……絶対京都のお土産屋さんに置いてあるでしょ……

 

とまあそんな感じで没になり、今のロゴに決まったわけです。これにならなくてよかったですね。

 

ブランドロゴの話をしたので、次はタイトルロゴの話をしましょう。

 

タイトルロゴの話

タイトルロゴは明朝体を活かしたスタイリッシュな印象に仕上げました。

 

 

実はこれが決まるまでは、ブランドロゴのとき以上に右往左往しました。その中で出たものの一部がTwitterに上げられています。

 

 

こちらの右の手書き風なデザインは栢山 博さんっていう背景担当の方が出してくださった案です。これも本当によくて、タイトルロゴを決めるにあたってみやこそふと内でものすごく意見が割れました。

 

栢山さんの第一案。最初からこれが出てくるのレベル高すぎです……。

 

これに対して私が出した第一案がこのデザインですね。

 

明朝体と踊っているような配置は最終決定したロゴに引き継がれています。

そして第二案がこちらです。

 

 

栢山さんのデザインをリスペクトし、手書き風な効果とアンダーラインを加えました。

 

でもなんか自分の中でアンダーラインの入れ方が納得いかなかったので、その後もいろいろ考えていました。そしたらね、気付いたんですよ。本につながっている線じゃなくてもいいって。

それでできたのが第三案で、最終決定したロゴですね。

 

 

あとこれのマイナーチェンジ(視覚的にはかなり違うんですけど)が、上のツイートの左の、桜モチーフが組み込まれたものです。データ破損していますけど。データ破損してないやつ載っけときますね。

 

データ破損で思い出しましたけど、ロゴ投稿の際にもデータが壊れてしまっていて、しばらくゴタゴタしてしまいました。申し訳ありません。

 

しかも同じことをもう一回桜のロゴ案の方でもしてしまうという……本当にすみませんでした。

 

でもそのおかげでなんとなくデータが壊れる理由に見当がつきました。

 

おそらく載せようとしたデータがバカデカPNGだからです。横幅が4096ピクセルあります。いやなんでそんなクソデカサイズで作ったんだよ自分。

 

Twitterってあまり大きいサイズのPNGは自動でJPEGに変換されるんですけど、その変換でデータ破損が起こったのだと思います。なので初めからJPEGで保存してしまえば、高解像度でも画像破壊は起こりません

 

実際あげなおしの方はJPEGでやったので、壊れませんでした。みなさんもデカめの画像は画質を落とすか、JPEGにしてから載せるようにしましょうね。

 

以上、ちょっと有益な情報のコーナーでした。

 

さて、ここに上げたデザインの他にも栢山さんがいくつか案を出してくださいました。その話はブログリレーの栢山さんのターンで出るかもしれませんし、出ないかもしれません。

 

今後のブログリレーのほうもぜひ、お楽しみに待ってくださると嬉しいです。

 

タイトルの話

 

ついに発表されました「電子カルテと木曜日」というタイトル。なんでこの二つの組み合わせなのか、気になる方も多いでしょう。

 

それは後々、ティザーでわかるかもしれませんし、本編を遊ぶまでわからないかもしれません。

 

ただしどちらにも相応の理由があるので、発売までの間、どうぞ考察を楽しんでください。ティザー担当の私も、考察が捗るようなティザーを作っていけたらいいなと思っています。

 

あ、発売後のシナリオ読んだ上での考察もぜひ。

 

さてこのタイトルですが、幼女さんの記事でもおっしゃられていたように、私自身はそこまで深い意味を持って提案したわけではありませんでした。

 

しかしタイトルから着想を得たアイデアがシナリオに組み込まれるなど、相乗効果を産んでシナリオに深みが増しました

 

タイトルと本編のシナジーも、ぜひ感じてもらえたらなと思います。

 

しめの話

 

あの、幼女さんの記事4000文字くらいあったらしいんですけど。現在2000字ちょっとですよ。どうするんですかこれ、第一回の半分ですよ。困りましたね。

 

え?これ以上話すことありますか?動画作りのTipsとかしかすることないんですけど。もしくは自分語りしますか?

 

動画作りのTips、やってもいいですけど、どうせなら別の記事にまとめてしまいたいです。それに私が自分語りやっても面白くない気がします。

 

私がどんな人か知りたいならこっちの記事でも読んでください(ダイマ)。

 

kuvnlovers.hatenablog.com

 

多分下手に色々語るよりこれ読んだ方がどんな人かわかると思いますし、こっちのほうが多少は面白いと思います。

 

というわけでこのあたりで締めさせてもらいたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

公式Twitterのフォローをしてくださっている方、ありがとうございます。していらっしゃらない方は是非この機会に。今後ともみやこそふとを応援してくださると嬉しいです。

 

では、さようなら。

 

【チームリーダー編】みやこそふと、始動!【みやこそふとブログリレー】

 

はじめに

初めましての方は初めまして、京美同会長兼みやこそふとチームリーダーの幼女と葉序を愛する生物学徒(@Youjyo_Biology)です。

 

今回よりしばらくの間、京美同のブログを借り、通常記事の合間にみやこそふとメンバーによるブログリレーを行います。

 

第1回はタイトルの通り、チームリーダーが『みやこそふと』設立の経緯と現状について語ります。未公開の情報も多いのでご期待ください! 

 

みやこそふととは

みやこそふとは京美同を母体とする同人ゲーム制作サークルです。現在制作中の作品は全年齢ノベルゲームとなる予定ですが、それ以降の計画は決めておりません(チームメンバーの入れ替えが予想されるため)。

 

Twitterの公式アカウントにて、随時1st projectの情報と進捗状況を更新していきますので、ぜひご覧ください! 

 

twitter.com

 

ブランドロゴ

 

みやこそふと1st project

みやこそふとは2023年の夏コミ(C102)に出展予定ですが、発売日自体はそれより前になる可能性があります。価格や販売形式等については、続報をお待ちください。

 

また、8月4日にTwitterの公式アカウントでタイトルロゴを公開します。シンプルでスタイリッシュなデザインに仕上がっておりますので、お楽しみに! 

 

作品ジャンルは「SF純愛ADV」です。SFと銘打ってはいますが、よくあるあり得ない世界観ではなく、近未来に生きる少年と少女の恋愛を丁寧に描くつもりです。テーマは「幸福論」と「相互理解」。詳しくは「シナリオ裏話」の項目をご覧ください。

 

(以下の文章は筆者個人の意見を含みます。メンバーの校閲は入っていますが、みやこそふと公式の見解と異なる場合があります)

 

メンバー紹介

1. 幼女と葉序を愛する生物学徒(@Youjyo_Biology)

チームリーダー兼ディレクターのつもりが、チームリーダー兼ディレクター兼原案兼サブシナリオライター(分量的にサブですらない)をやることになりました。キャパ……

京都大学理学部生物科学系3回生。

 

2. ふぁぼん(@syobon_hinata)

メインシナリオライターにして、「みやこそふと」の名付け親でもあります。

あとTwitterのフォロワー数が多いです(6780フォロワー)。

文理融合型東大生。

 

3. KOMB

キャラ担当のイラストレーターです。

Twitterで1000いいねを超える作品もあり、流石の一言ですね。

現在は立ち絵を制作してもらっています。

 

4. 栢山 博(@gd_tach)

背景担当のイラストレーターです。

アンニュイな雰囲気の絵が得意なのでしょうか、恐らく。

あと『サクラノ詩』への愛がすごい。

 

5. なずしろ(@nazushiro)

OP曲の担当です。

吉田音楽製作所という京大の由緒あるサークルに所属しており、NF(11月祭)のテーマソングを歌ったこともあります。

 

6. 一葉(@1TSU8)

ED曲の担当です。

同じく吉田音楽製作所所属で、NFテーマソングをはじめ、様々な楽曲の作詞・作曲を手がけています。

めちゃくちゃすごい方なので、ED曲まわりのシナリオを書く筆者にプレッシャーがかかりますね。

 

7. 大佐(@taisa22670658)

BGMの担当です。

既に2曲のラフが完成しており、今は筆者の執筆用BGMと化しています。

京美同のアクティブ会員として今後も頑張ってほしいですね。

 

8. 若野色

動画・広報の担当です。

主にティザー動画とOP・EDの制作に携わることになっています。

また、既にタイトルの考案、ブランドロゴとタイトルロゴのデザインをしてもらいました。

 

9. えとぺん(@etopen_silver)

スクリプターです。

多くのエロゲから得た知識と着想を生かし、素晴らしい演出をしてくれることと思います。

筆者の高校の後輩にして、京美同期待の新星。

 

10. cyan(@cyan_galge)

同じくスクリプターです。

ゲームのスクリプトは未経験ながら、ガイドブックを買って勉強しているそうです。

ト書きが上がってからの作業量は膨大ですが、そこまでたどり着ければ完成させるしかないので、一緒に苦しみましょう。

 

11. 茶葉

会計の担当です。

CVを依頼することになればクラウドファンディング関連の仕事等が増えますが、現状方針は確定していません。

現在は立ち絵の背景素材を担当してもらっています。

 

加えて、制作に直接関わらないアドバイザーやテスターを若干名に依頼しております。

 

ここまで紹介してきて思ったことですが、植物関連の名前多くないですか? ブランドロゴも楠の葉だし、シナリオも……

 

設立の経緯

元々京美同には同人ゲーム制作に興味のある会員が在籍しており、今年の3月時点(京美同結成から1か月)で話題には上がっていました。

 

しかし、予算や技術の問題で実現は難しいと当時の筆者は考えており、「京美同で何か大きいことを成し遂げたい」という思いは会誌制作に向けられることになります。

 

ところが、4月に同人ゲーム制作の経験者が加入し、話を聞いたことで「できるかもしれない」と認識を改めます。そして京美同のDiscordサーバーでメンバー募集をかけたのが、みやこそふとの始まりです。

 

ちょうど美少女ゲーム界隈で同人サークル設立ブームが起きていた頃ですが、単なる後追いだと思われないよう、公式アカウントの開設は6月下旬に遅らせました(発売までに期間が空くとツイート内容がなくなるという問題もある)。

 

ちなみに、第1回の企画会議は2022年5月5日木曜日だったのですが、これが物語上重要な日に当たります(知らなくてもいい裏話)。

 

シナリオ裏話

みやこそふと結成当初は、メンバー紹介で書いたように、筆者はチームリーダーとディレクターの仕事に専念するつもりでした(何なら京美同の会長なので仕方なく責任者を引き受けた)。

 

しかし、全員でシナリオのアイデアを持ち寄る段階で、筆者は夢の中から良さげなアイデアを得ます。「このシーンをラストに持ってくれば面白いはず!」と思った筆者は、夢をベースにほぼ独力でシナリオ原案を完成させてしまいました。

 

そして、プロットを書き上げる頃にはサブシナリオライターをやるしかないという気持ちになっていました。卓球、生物学、美少女ゲームと、何となく成り行きで始めたものに没頭する悪い癖がここでも出たわけです。

 

紆余曲折があり、現状は比較的落ち着いているのですが、本来は同人レベルでディレクターが原案に深く関与するべきではないと思います。また、シナリオの分担もおすすめしません。

 

なぜなら、作品のイメージを伝える作業が膨大であり、困難を極めるからです。この問題を解決するためには、時間的余裕に加え、長年の付き合いによる信頼関係と高いコミュニケーション能力が必要だと感じますね(そんなものはない)。

 

企業であればディレクターが原案を作り、シナリオライターが原案に従ってシナリオを書くという上下関係があるので(美少女ゲーム業界はそうでもない)、意見の対立があっても深刻な事態に陥らないのではないでしょうか。

 

それにしても、企業がシナリオを数人で分担し管理する技術を教えてほしいものです。わけがわからないよ。

 

覚悟はしていましたが、ゲーム制作には大きなストレスが伴います。トラブルが発生するのは前提で、外部に迷惑をかけなければ許容範囲内だと思います。

 

利潤を追求せず趣味の範疇で制作する場合も、「ゲームをプレイするのが好き」という軽い気持ちだけで取りかかると、十中八九心が折れますね。

 

ただ、ディレクターとシナリオライターの仕事にやりがいは感じています。覚悟と情熱がある方は、同人サークルを設立してみると新たな世界が開けるかもしれません! 

 

ここからはシナリオの特徴について触れていきます。

 

まず、8月5日に発表予定のタイトルですが、これは何名かにプロットを読んで候補を出してもらい、候補の中から最適なものを選びました(筆者の案は露骨にネタバレだったため没にした)。ちなみに、勝手にタイトルの意味を考察して「すごい!」と感心したので選んだものの、その考察は見当違いだったようです。

 

プロットは「運命との向き合い方に正解ってあるのかな」などと小難しいことを考えながら作られました。キャラクター達が作中でアンサーを出していく様子を見守っていただければ幸いです。

 

シナリオのバックグラウンドに生物学や哲学等の雑学的な知識がありますが、知らなくても問題なく読んでいただけると思います(調べれば簡単に分かる程度です)。

 

一般的なロープライスのノベルゲームと比べて短編になります。2周目をプレイして伏線や考察要素、小ネタを拾ってくださる方がいればライター冥利に尽きますね。

 

今まで筆者が履修した作品(『魔法少女まどか☆マギカ』『9-nine-』『PARQUET』『アンレス・テルミナリア』『はつゆきさくら』『アインシュタインより愛を込めて』)のオマージュも入っています。

 

全年齢対象のためR18描写はありませんが、個人的にR18パッチを作りたいくらい設定が気に入っています。ただ、CV依頼の難易度が跳ね上がるので、実現可能性が……

 

キャラデザは刺さる人には刺さると思われます。見た目の個性で安易にキャラ立てさせるのが好きではないので、派手さはないです。その代わり、過去の経験が性格と行動原理に結びつくように細かくキャラ設定を組みました。

 

おわりに

色々余計なことをしゃべりすぎた気がします……(これでも大幅に削りました)

 

それにしても、研究者になるため京大理学部に来たというのに、順調にクリエイターへの道を歩んでいるのが面白いですね(なるとは言っていない)。まさに人間万事塞翁が馬

 

この記事は試験期間中にレポートを放置して執筆したのですが、立場上言っていいのか悩むことが多く、異常に時間を食いました。普段ならふざけ倒せるのに……

 

長時間の執筆に耐えられる体力をつけ、夏休み中にシナリオを終わらせたいです。

 

ここでひとつ宣伝を。BGMを含む作中の音楽はすべてオリジナル曲となります! 超豪華!(個人の感想です)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました! 

 

「ハミダシ」不登校少女達と創る生徒会

はじめまして。蓮華(@senrengeki)です。ブログというものを書くのが初めてなので、温かい目で見ていただければ幸いです。

 

 

はじめに

今回私が紹介するのは、2020年にまどそふとから発売された、『ハミダシクリエイティブ』(略称:『ハミクリ』)です。

 

先日、続編である『ハミダシクリエイティブ凸』(略称:ハミクリ凸)が発表され、現在大きな盛り上がりを見せている本作ですが、その魅力を伝え、興味を持ってもらうためにこの場を借りて布教をさせていただくことにしました。

 

公式サイトや体験版でわかる範囲以外のネタバレは入っていないので、安心して読んでください! 

 

あらすじ

季節が足踏みする、6月の末。

 

自他共に認める陰キャ、和泉 智宏(いずみともひろ)は、

今日も教室の片隅で、平穏な一日を過ごしていく……

はずだった。

 

当選おめでとー!

とりま次の生徒会長は

和泉クンにけってー!

 

学園側の思いつきで行われた、生徒会長くじ引き。

智宏は、なんと豪運で当たりくじを引いてしまう!

 

 

突然スポットライトを浴びた智宏を、

陽キャ陰キャも噂しだす始末。

引くに引けない智宏は、顧問を頼り仲間集めを開始。

 

しかし、顧問が挙げてきた役員候補は、

同級生の華乃(かの)から後輩のあすみ、

果ては妹の妃愛(ひより)に至るまで、そもそも学園に来ていない!?

混乱する中、音信不通だった前会長の詩桜(しお)まで現れて……!

 

――運命か、必然か。

前代未聞・空前絶後

「くじ引き生徒会長」の戦いが、

今、始まる……!

 

キャラクター

ここでは、中心となる5人のヒロインを紹介します。他のキャラクターも知りたいという方は、是非公式サイトにアクセスしてください。

 

madosoft.net

 

和泉妃愛

なんと、実妹です

 

主人公の妹であり、超人気声優として活動しています。兄を甘やかすことが生きがいな超ブラコンであるので、妹キャラでありながらバブみも兼ね備えているといったキャラクターです。最強か? 

 

また、台詞回しが印象的なので、癖になること間違いなし。

 

常磐華乃

良い椅子に座っていらっしゃる

 

人気イラストレーターであり、ソシャゲや同人誌など様々に活動をしています。主人公の同級生であり、過去の接点がきっかけで主人公にツンツンした態度を取るのですが、個別ルートでは…...楽しみにしておいてください。

 

たこ焼きが大好物で、たこ焼きを食べているCGは非常にいい笑顔をしています。あと全ヒロイン中乳が一番デカい

 

錦あすみ

猫耳ヘッドホン、かわいい

 

主人公の後輩であり、高い歌唱力を活かしてVtuber『雪景シキ』として活動しています。

 

Vtuber『雪景シキ』ちゃん

 

素直かつ従順で、主人公のことをよく慕ってくれるいい子であり、まさに天使です。好物は肉まん。夏でも食べます。

 

鎌倉詩桜

ふともも

 

主人公の先輩であり、元生徒会長。彼女が突然生徒会長を辞めたことで、主人公が生徒会長となる羽目になりました。

 

作家をしており、自身の経験のために突発的に破天荒な行動に出ることも。高いカリスマ性を持ち、校内には彼女のファンが多くいます。

 

竜閑天梨

こんなん俺なら一瞬で惚れるわ

 

主人公のクラスでカースト最上位にいて、さらに読者モデルもしているというバリバリの陽キャ。しかしオタクである主人公にもかなり友好的に接します。そうです、「オタクに優しいギャル」です。実在してほしい


ですが、なんとこの娘にはルートが用意されていません。なんで??? 
でもまだ諦めるには早いです! 理由は後述。

 

見どころ

『ハミクリ』の一番の魅力といえばなんといってもキャラクターでしょう。立ち絵、CG、ボイスがキャラのかわいさや個性をとてもよく表現しています。

 

前述のたこ焼きを食べる華乃 ほんとに美味しそうに食べる

 

兄妹だからセーフ?

 

またシナリオ面でも、「不登校」という、社会からハミ出してしまった者たちが再起する姿を時に熱く、時に感動的に描いており、胸を打たれるものとなっています。

 

おわりに

いかがだったでしょうか? 少しでも多くの人がこの記事を読んで『ハミクリ』、さらに『ハミクリ凸』に手を伸ばしてくれると非常に嬉しく思います! 

 

『ハミクリ凸』では、先ほど紹介した竜閑天梨が攻略できるようになったり各ヒロインの個別ルートのその後が描かれたり新しいキャラクターが登場したりと、楽しみな要素が目白押しなので、是非チェックしてみてください! 

 

madosoft.net

 

また、2022年7月現在、FANZAやDLsiteでは『ハミクリ凸』の予約開始を記念して、まどそふと過去作の大規模なセールを実施しています(FANZA、DLsite以外でのセールは『ハミクリ凸』公式サイトを確認してください)。

 

『ハミクリ』を始めとするまどそふと作品全作が大幅な値引きを行っているので、『ハミクリ』を始めるなら間違いなく今が絶好のチャンスです! 

 

FANZAリンク

https://dlsoft.dmm.co.jp/list/article=maker/id=31388/sort=ranking/

 

↓DLsiteリンク

www.dlsite.com

 

興味があれば『ワガママハイスペック』や『ラズベリーキューブ』など、他のまどそふと作品も是非プレイしてみてください! 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました! 

 

ASMR、音声作品向けイヤホン紹介

 

1. はじめに

こんにちは、今年度の夏アニメ待機中の京美同のやぎ(@GOATMUSASHI)です。

うたわれるもの 二人の白皇」、「Engage Kiss」の2作品を特に楽しみに待っています。

 

さて、今回の記事はオーディオ好きによるASMR、音声作品向けのおすすめイヤホンの紹介です。

 

大文字山火床にて 大好きなIER-M7と

 

この記事を読んでくださっている方々はどのようなイヤホンでこれらの作品を楽しんでいますか? 

 

今の流行を考えると、TWS(完全ワイヤレスイヤホン)やスマホに付属するイヤホンをお使いの方が多いのではないでしょうか。

なので、音質にこだわる方が少ないのも当然のことなのかもしれません。そういう時代なのですから。

 

しかし、オーディオ好きな筆者としては、音の良いイヤホンをぜひ試してみてほしいのです。

 

ちょっと高めのお値段のイヤホンや、低価格でもコスパの良いイヤホンを使えば、作品中の息遣いや声の色気がグッと出てきて、もっと作品を楽しめます

もちろん、音声作品以外の楽曲でもこれまでよりも段違いに良い音を聴けます。

よく言われるのが、「聞こえなかった音が聞こえる」という感想です。

 

この音の違いをぜひ楽しんでいただきたいため、今回は比較的手の出しやすい、二千円から一万円程度までの機種に絞ってオススメのイヤホンを紹介したいと思います。

 

2. 選考手法、基準

先に、選考手法や基準について書きます。

 

今回オススメする機種は、この価格帯のイヤホンの音を自分で聞いたうえで個人的な好みで選びました。

使った音源は、WHITE ALBUM2 ドラマCD「2016年の大晦日」、アマカノシリーズのバイノーラル音声作品、楽曲として「closing」「夢想歌」です。

 

選考基準ですが、音のバランス音の聞こえる場所(定位)、イヤホンの形状を重視しました。

 

音のバランスについて、この価格帯だと、どうしても重低音寄りのイヤホンはお勧めできません

低音がボワついて、キレがなくなり音が曇り、声の艶やかさが出にくいことが多いです。

ひどい場合、添い寝ボイスドラマを聴いているはずなのに、トンネルの中を走るトラックの音を聴く体験をすることになりかねません。

 

なので、クリアに聞こえやすい機種を選んでいます。

 

定位については、音の聞こえる方向が正確である方が、作品内の声がする場所をリアルに感じられます。今回紹介する機種では、そこまで定位がひどいものはないです。

 

イヤホンの形状に関しては、あまりに大型のものは外しています

寝っ転がって音声を聴きたい人もいるでしょうし、あまりに大きいものはつけていて疲れます。

 

このような手法、基準で今回はオススメのイヤホンを選びました。

音には個々人の好みがあるので、できればeイヤホンさんや、大型の家電量販店などで一度試してから購入していただきたいです。

 

3. おすすめのイヤホン

今回選んだ機種では、価格が高いもののほうがいい音を出してくれます。

できればちょっと上の価格帯のものも試してみてほしいです。

 

1. 二千円付近

SENNHEISER CX80S

SENNHEISER ゼンハイザー CX 80S / e☆イヤホン

 

全体的にバランスの良い音。曲によっては高音が刺さるかもしれませんが、価格を考えるととても良い機種。

 

水月雨 quarks

水月雨 (MOONDROP) スイゲツアメ ムーンドロップ Quarks / e☆イヤホン

 

音の広がり、クリアさがこの価格帯では良い。前者と比べ低音が弱い分ボーカルは聞きやすい。ただ、音の細さが少し気になるかもしれません。

 

2. 五千円付近

水月雨 竹-chu-

水月雨 (MOONDROP) スイゲツアメ ムーンドロップ 竹-CHU マイク付き / e☆イヤホン

 

中高音寄り、ボーカルの強さはないが綺麗な音装着感もとてもよく、長くつけていても楽です。

上位機種に比べると辛いですが、それでも二千円台の二機種と比べると全体的な完成度は段違いに高いと感じます。

 

二千円付近の機種より、ちょっとステップアップしてこちらを買うことをお勧めします。

あと、パッケージの女の子のイラスト好き。

 

3. 一万円付近

SENNHEISER IE 100 PRO

SENNHEISER ゼンハイザー IE 100 PRO CLEAR / e☆イヤホン

 

この価格帯だと王道。少し高音の刺さりを感じる人もいるかもしれませんが、音のクリアさ、定位の良さなどはこの価格帯ではかなり良いと思います。

遮音性がやや低いのが気になるくらいで、とても優秀な機種です。

 

4.終わりに

以上、ASMR、音声作品向けのお勧めのイヤホン紹介でした。

 

今回あまり多くの機種は紹介しませんでしたが、これ以外にもいい機種はいろいろあります。ぜひ試聴して、音の違いを感じてみてほしいです。

聴くだけならタダですよ! 

 

イヤホンはスピーカーやヘッドホンといった他のオーディオ機器に比べ、普段使いしやすく、低価格でも楽しみやすいものです。

いつものイヤホンとは違う、ちょっといい音を楽しんでみませんか? 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

美少女ゲームプレイヤーにセキュリティソフトについてアンケートを取ってみた

こんにちは、若野色です。突然ですが問題です。次の円グラフはとあるアンケートの結果なのですが、いったい何のアンケートでしょう? 

 

 

正解は…………

 

ウイルスセキュリティソフトのスキャンにゲームファイルが引っかかったことがあるか?」でした! わかりましたか? 

 

実に半数の人がスキャンに引っかかる事態を経験したことがあるそうです。私も『まいてつ』のファイルがスキャンに引っかかり抹消され、ブチギレながら復旧したことがあります。

 

美少女ゲームを楽しむ我々にとって、ゲームのファイルを破壊されることは由々しき事態です。

 

そこで京美同会員を中心に、ウイルスセキュリティソフトの実態調査を行い、どんな対策をしているかのアンケートを取りました。

 

その結果合計22人から回答を得ることができたので、どのような結果だったのか、報告したいと思います。

 

 

使っているセキュリティソフトは?

ウイルスセキュリティソフトは何を使っていますか? ゲームをするとき主に使っているパソコンのものを教えてください」という質問をし、21人から回答をいただきました。

 

 

Windows Defenderが圧倒的に大多数ですね。次点はウイルスバスター クラウドですが、2、3位以下は明確な差があるという感じはあまりしません。

 

常に無効化しているという方もお一人いらっしゃいました。快適なゲームプレイには邪魔にしかなりませんから、無効化もいい判断かもしれませんね。

 

オートスキャンはかけていますか?

セキュリティソフトのオートスキャンをかけていますか?」という質問をし、20人から回答をいただきました。

 

 

オートスキャンをかけている人が全体の4分の3を占めていますね。

 

煩わしいので切っている人も多いかと思いましたが、切っている人は5分の1で意外と少ないという結果になりました。

 

スキャンに引っかかったときどんな対応をしていますか?

「スキャンに引っかかったとき、あるいは引っかからないように、どのような対応をしていますか?」という質問をし、20人から回答をいただきました。

 

そのうち5人は「特に対策をしたことはない」だったので、その5人を除いた15人の結果を円グラフにしました。

 

 

「スキャンの対象外に指定して保護する」が圧倒的に多数で60%でした。

 

一方で、スキャンに引っかかったゲームを諦めるという層も一定数いることがわかりました。セキュリティソフトにかかりやすいゲームはそれだけで機会損失をしているんですね…...

 

ウイルス対策アプリを削除」というハードボイルドな回答もいただきました。うるせぇ! 俺は美少女ゲームをやりたいんだっ! という気迫を感じます。

 

どういう範囲でスキャンの対象外にしていますか?

上の質問で「スキャンの対象外に指定して保護する」を選んだ人を対象に、「スキャンの対象外に指定するとき、ゲーム全体でかけていますか? それとも引っかかるファイルのみ指定しますか?」と質問し、9人から回答をいただきました。

 

 

全体で指定する派と引っかかるもののみ指定する派が真っ二つに分かれる結果に。

 

ちなみに私は引っかかるもののみ手作業で指定しています。すごく手間です。

 

自由記入

「最後にセキュリティソフトなどについて思うことがあれば、なんでも自由に書いてください」と、最後に自由記入欄を設けました。

 

その結果、「マ○フィーはカス」「ウ○○スバスターはやめとけ」など、市販のセキュリティーソフトへの恨みつらみを4件ほどいただきました(営業妨害に当たらないよう一部伏せ字にさせていただいています)。

 

「マジでわからん」という声もいただきました。確かにセキュリティソフトマジでわからん。

 

その他にも、Linuxを主に使っているという声もいただきました。Linux、慣れると使い勝手がいいとよく聞くので、使えるようになってみたいです。憧れますね。

 

ちょっとした分析

Windows Defenderを使っていると答えた人11人のうち、ゲームがスキャンに引っかかったことがある人は4人で36%でした。それに対して、その他のウイルスバスターマカフィー、ZERO、ESETを使っていると答えた8人の中では5人で63%となりました。

 

もちろん引っかかったことがあるかについては過去の経験も含めて尋ねているので、そのソフトで引っかかったのかはわかっていません。また回答数も十分多いとは言えないので、はっきりと指摘することはできません。

 

しかしWindows Defenderを使っている人の方が、引っかかっている人が少なそうだと言えるのではないでしょうか。

 

この引っかかることの少なさが、Windows Defenderの圧倒的な人気の一端を担っているのかもしれませんね。

 

その他のいろいろ

他にもいくつか質問したのですが、あまりに回答が集まらず傾向を見出せなかったり、特にわざわざ書くほどのことでもないようなことでもなかったりというものは省略しています。

 

こちらのURLから回答結果のスプレッドシートを閲覧可能にしましたので、気になる方は見てみてください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qC02pUCPEk_HHZTOfp25W0eMv9TQIu_zFb-4zTAtM6E/edit?usp=sharing

 

回答してくださった方、ありがとうございました。

 

まとめ

実に半数もの人がセキュリティソフトのスキャンにゲームファイルが引っかかったことがあるということがわかりました。

 

また使われているセキュリティソフトとしてはWindows Defenderが圧倒的に人気でした。

 

スキャンに引っかかった時の対策としてはスキャンの対象外にする方が一番多いという結果になりました。

 

ぜひ、豊かなゲームライフの参考にしてみてください。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。京美同の他の記事も、よかったら読んでいってくださいね。

 

美少女ゲーにおける「キャラゲー」「シナリオゲー」について

 

はじめに

こんにちは。千里(@yukko_mnhy)と申します。

 

(一部協力を除けば)記事を書かせていただくのは初めてなので、軽く自己紹介を。

現在大学2年で、触れた作品も30本ほどとまだまだ新参者です。。。。

18禁として初めて触った作品は『9-nine-』シリーズで、ハンネは『Rewrite』の千里朱音から取っています。

 

f:id:KUVNLovers:20220627170538j:image

 

今回の記事ですが、タイトル通りエロゲの「キャラゲー」「シナリオゲー」について触れていきます。

主観がかなり多めの記事となりますので、ご容赦ください。

 

定義

そもそも「キャラゲー」「シナリオゲー」とは何でしょうか。

これはどこかのメーカーが公言しているものでも何でもなく、エロゲーマーが勝手に言い出したものに過ぎません。また、明確な定義なども存在しない、あやふやな概念というわけです。

 

そのため人によって解釈は異なりますが、本稿では便宜上、一般論として浸透している意味合いを自分なりに解釈して定義しておきます。

 

キャラゲー

まず「キャラゲー」について。

読んで字の如く「キャラの可愛さに重点を置いたゲーム」です。

具体的には、エロゲがキャラの可愛さを追求しているのは当然として、その中でも基本的に明るめの雰囲気で、ヒロインとの何気ない日常でのイチャラブに重点を置いたものです。

 

代表的なもので言えばやはりゆずソフトの作品でしょうか。

とりあえず同ブランドから『RIDDLE JOKER』の在原七海を挙げてみます。

 

かわいい

 

ゲームは知らなくてもこのヒロインの名前は知っている、という人も少なからずいるのではないでしょうか。

先日、同ヒロインのASMRの発売発表も大きな反響を呼びましたし、多くのエロゲーマーが虜にされていることは間違いないでしょう。

 

キャラゲーと言われるだけのことはあり、日常パートやHシーンなど、ヒロインの魅力が溢れ出る構成となっています。

 

他にも挙げるなら『サノバウィッチ』のオナ地さんこと綾地寧々や、『喫茶ステラと死神の蝶』の四季ナツメ(こちらは他の方の記事でも触れられています)なども、知名度が独り歩き……とまでは行かないものの、相当な人気を誇っています。

この人気も、キャラゲーたる所以でしょう。

 

 

また、キャラゲーにはヒロインのアフターストーリーが用意されていることが多く、余す所なくヒロインの魅力を味わえるようになっています。

 

シナリオゲー

次は「シナリオゲー」。

こちらもそのまんま、「物語の構成(=シナリオ)に重点を置いたゲーム」です。

だからといってキャラクターが適当かと言われればそういう訳でもなく、あくまでキャラゲーと比べたらシナリオを売りにしている割合が大きいということです。

 

こちらはケロQの『素晴らしき日々〜不連続存在〜』を挙げておきましょう。

 

f:id:KUVNLovers:20220627172155j:image

 

本作はウィトゲンシュタイン論理哲学論考』といった哲学や、エドモン・ロスタンの戯曲『シラノ・ド・ベルジュラック』など、様々な要素が織り交ぜられたシナリオとなっており、その複雑さと完成度から萌えゲーアワード2010ではシナリオ賞部門で金賞を受賞しました。

 

その一方で、Hシーンは輪姦や麻薬、ふたなりといった、正直言って人を選ぶ表現も数多く見受けられます。

このように、作品によって方向性は違えど、純粋にヒロインの可愛さを伝えるよりもシナリオの完成度で勝負、というのがシナリオゲーというわけです。

 

呼び分ける利点

キャラゲー・シナリオゲーとして作品を呼び分ける利点としては、やはり自分の好みに合った作品が見つけやすいということでしょう。

 

とにかく可愛い子が出てくるゲームがしたいけど、あんまりゴチャゴチャしたシナリオは疲れるから好きじゃないな〜と言う人はキャラゲーをやれば良いし、逆にキャラの可愛さはそこまで求めないから単純に読み物として楽しみたい!という人はシナリオゲーをやれば良いわけです。

 

また、自分がキャラゲー派かシナリオゲー派か、という立場を明らかにしておけば周囲の人が作品を薦めやすい上、ブランドによっても作風がキャラゲーかシナリオゲーかで分かれるので、自分自身も推しのブランドが見つかるかもしれません。

 

問題点

では、本稿のメインテーマとなる問題点です。

一言で言うと「キャラゲーは評価が低くなりがち」という点に尽きます。

 

では、いきなりですが名作と言われるエロゲを適当に挙げてみましょう。ここでの"名作"の一応の定義は批評空間での評価数が500件以上かつ85点を超えているものとします。

 

まずは本ブログでも幾度となく登場している『WHITE ALBUM2』。

 

撮り方適当か?

 

浮気と三角関係をテーマに主人公・北原春希を取り巻く女性関係を描く、言わずと知れた丸戸史明先生の傑作です。

closing chapterの評価数は2400件近く、中央値は驚異の94点。

これなんかは文句無しにシナリオゲーですね。100人いたら100人シナリオゲーと答えるでしょう。

 

続いては『サクラノ詩-櫻の森の上を舞う-』。

 

f:id:KUVNLovers:20220627184012j:image

 

またケロQ枕系列でごめんなさい(好きなので)。

哲学要素を残しつつも、芸術を軸にストーリーが展開される正統派シナリオゲーです。

ただ、個人的な話にはなるのですがこの作品に関しては一人一人のキャラもキャラゲーと遜色無いくらい好きです。それでも一般的に見るとキャラゲー・シナリオゲーの判断基準がシナリオの傾向・完成度に依存してしまっている節があるので、やはりシナリオゲーということになります。

 

他にも挙げるなら『CROSS†CHANNEL』や『装甲悪鬼村正』や『車輪の国、向日葵の少女』など……挙げていたらキリがありませんが、これらは全てシナリオゲーに分類されるゲームです。

逆に、キャラゲーと称されるゲームの評価も大方調べてみましたが、85点が関の山で、90点を超える作品はほぼ確認できませんでした。

 

このように、名作と呼ばれる作品の多くはシナリオゲーであり、キャラゲーはシナリオゲーに比べて高く評価され辛いということです。

高く評価されるゲームは「キャラゲー」に分類されることが少ない、と言ったほうが良いでしょうか。

 

ここで言いたいのは、「"キャラゲー"を作品を貶めるための言葉として使ってほしくない」ということです。

 

先述した通り、キャラゲーは高い評価がされ辛いため、ある程度本数をこなしたシナリオ厨のようなエロゲーマーの中には「キャラゲーは初心者がやるシナリオの薄っぺらいゲーム」のように、否定的な意味合いで「キャラゲー」という言葉を引き合いに出す人が残念なことに一定数存在します。

 

確かに、キャラゲーと呼ばれる作品はシナリオゲーに比べるとシナリオの規模は劣ってしまうかもしれません。

しかし、キャラゲーのシナリオはヒロインの魅力を最大限伝えるためのバランスが考えられており、何気ない日常のやり取りをふんだんに描いた、キャラゲーならではの魅力があります。

 

先程はキャラゲーの例としてゆずソフトを挙げましたが、これにすば日々のような哲学や鬱要素、電波などが入ったらどうでしょうか。

とてもじゃないですがヒロインに没頭なんてできないですよね。

 

キャラゲー難しいことを考えずヒロインとイチャイチャできることが最大の魅力であり、それを計算に入れた上でのシナリオだということを忘れてはなりません。作品には作品に合ったシナリオの在り方があるというものです。

 

どう扱うべきか

個人的にはキャラゲーとシナリオゲーの評価を別ベクトルにすべきだと思います。

 

あまり触れていませんでしたが、キャラゲーから得られる満足感とシナリオゲーから得られる満足感って異なりますよね。

それを同一基準で評価するとなるとどうしても差が生じてしまうわけで。

 

そのため、安直な感覚で評価をするのではなく、この作品はキャラゲーとして何点、この作品はシナリオゲーとして何点、という風に分けてあげるとより公正な評価に繋がるのでは、と思います。

 

おわりに

個人的には、単なる区別としてならキャラゲー・シナリオゲーと呼び分けたほうが分かりやすいし、触るにしても好きな作品を触っていけば良いと思います。

 

ただ、「キャラゲーだから」「シナリオゲーだから」と言って敬遠するのが勿体ないというだけで。お互いに良さはありますので、食わず嫌いせず色んなゲームを触ってみると、思わぬ作品との出会いがあるかもしれません。

 

ピアノはいいぞ、というお話

 

1. はじめに

こんにちは、京美同のやぎ(@GOATMUSASHI)です。

今回は、ピアノを再開して半年経った感想と、音楽のススメの記事です。

 

弾きに行ったグランドピアノ スタインウェイ弾けて良かったです

 

美少女ゲーム同好会なのに美少女ゲーム関係ないやん!って思った方、ご安心ください。がっつり関係あります。

 

2. 自分語り

僕がピアノを再開した理由はTVアニメ WHITE ALBUM2 10話に流れた「After All ~綴る想い~ '13」を聴いて、この曲弾いてみたい!って思ったからです。

はい、またWA2です。またまたまたWA2です、4回目のWA2関連記事です。

 

僕は昔々、小学生の頃に一応は習い事でピアノを弾いていたんですが、そこまでやる気がなかったのもあり(音楽に興味ない小学生にクラシックは面白くない)、ブルグミュラーアラベスクあたりまででやめています。

 

で、去年の11月ごろにピアノを再開したわけなんですが、なんだかんだ半年続きました。

ありがたいことに、同人で作中曲を譜面におこしてくれていた方がいたので、その楽譜を中心にほぼ毎日練習していました。

 

「一日10時間練習するもの」とまではいかないけど最低2,3時間はやっています

 

こんな生活を半年続けたら最初より指が動くようになりましたし、そのおかげでやりたい曲のうち、いくつかは弾けるようになりました。

 

「届かない恋 piano solo ver.」、「WHITE ALBUM piano solo ver.」、「氷の刃」、「静かな冬の夜」、「あの頃のように」、「綺麗で儚いもの」、「幸せな記憶 piano」辺りですね。

あれ、WA2の曲しかやってない....…?

 

正直小学生の頃より楽しくやれています。だからこそ続けているのかもしれませんが....…

好きこそものの上手なれ、でしょうか。

何度も聴いて練習するのを繰り返せるのも、やりたい曲を自分で選べているから、というのが大きいと思います。

 

そして、音楽を続けているとやりたい曲もだんだん増えてくるわけで、今はクラシックにも興味を持つようになっています。やっぱり自分の好きな曲から始めて、そこからやりたい曲を増やしていくのが正義ですね。

 

3. 音楽のススメ

こんな感じで、僕は結構音楽を楽しんでいるので、この記事を読んだ人にもぜひ楽器に触ってみてほしい音楽を楽しんでほしいと思っています。

 

かつて音楽をやっていた人なら、むしろ今のほうが楽しんで弾けると思いますし、音楽やったことない人が今から始めるのも全然遅くないと思います。

 

昔なんとなく音楽をやっていたのとは違って、やりたい曲があって練習するほうがやってて楽しいしですし、続きやすいです。

新しく始める場合も続ければ弾けるようになります。親戚に50歳過ぎてからピアノ始めた人がいますが、もう10年近く続けていて、結構弾けるようになっています。

 

楽器はちょっと複雑になった音ゲーみたいなものですし、それに比べて譜面の数も圧倒的に多いですし、毎回のプレイ料金もかかりません。

 

誰かに演奏を聴かせるわけでもないですし、自己満足でやるので自分で楽しめればそれでいいと思います。

 

それに、楽器をやるようになると曲や作品の理解にもつながりますよ。曲どうしの似通ったところとか、作品を通じて出てくるフレーズとか、弾いてみると気づくところもあると思います。

 

なにより、自分の好きな曲を弾けたときの達成感は他では得られないものですよ! 

 

だから、何か曲を聴いて「弾いてみたい」と思ったときが始め時です! 

 

4. おわりに

個人的にはもっと練習して「After All ~綴る想い~ '13」、「closing」、「心はいつもあなたのそばに」辺りを弾けるようになりたいですね。

あとはクラシックだと「シンフォニア2番」、「亡き王女のためのパヴァーヌ」辺りですね。

 

結局WA2周りの曲ばかりですが、自分の好きな曲をやるのが一番楽しいのでこれでいいのです。

あとは自分の中に冬馬かずさのこのセリフを刻んで今後も頑張ります。

 

 

というわけで、自分語りメインの、楽器はいいぞという記事でした。

ありがとうございました。