この記事は新歓ブログリレー7日目のものとして書かれました。他の新歓ブログはこちらからご覧ください。
はじめに
はじめまして。黒木と申します。
(@kuroki_mo3)←TwitterのID
普段は週5くらいで日本橋に出没しているので、良かったら一緒にエロゲでも買いに行きましょう。
今回紹介するのは『EVE burst error』という作品です。
この作品発売日が1995年の11月とかなり古い作品なのですが、2016年にリメイクが発売され2019年に『EVE rebirth terror』、2022年に『EVE ghost enemies』という正当な続編がswitchとPS4で発売されています。
https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/eldia_0001/
現在PCで遊べるのはEVE burst errorのみですが......
switch持ってる......よね?
EVE burst errorとはなにか
1995年にPC98版が発売されて以降セガサターンやWindows・PS2・switchに移植、リメイクと長年に渡って愛されている作品で、シナリオは『この世の果てで恋を唄う少女YU‐NO』で有名な菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)氏が手掛けている。
ジャンルは推理サスペンスで総当たりコマンド式。
人と話すのも場所を移動するのも全てコマンドで行うので、ただ読んで選択肢を選ぶだけのエロゲしかやった事が無い人は最初はめんどくさいと感じるかもしれないが、自分の足で事件を捜査してる臨場感を味わう事が出来るから進めていくうちに慣れていく。
コマンドに遊び心が満載で主人公に無茶苦茶な行動をさせる事も可能。
リメイクや移植の累計販売本数は35万本を超え、セガサターンのランキングでは1位を獲得している。
【プレイバックセガサターン読者レース1】
— Beep21 (@Beep2021) 2023年2月28日
EVE burst error
最終評点 9.5014 (※歴代1位)
1997年1月24日発売/7,800円 (※当時)
パソコンでヒットした
剣乃ゆきひろ(※当時)代表作の
セガサターン版🔥
天城小次郎と法条まりなが織りなす
マルチシステムが秀逸🌈
皆さんの思い出や評価はぜひリプで✨ pic.twitter.com/MNLWEwo6eT
どんな話なの?
本作は主人公が二人存在する。
天城小次郎(CV.子安武人)
容姿端麗・頭脳明晰で戦闘力も高い名探偵というTheカッコいい主人公
しかし、女癖が悪かったり奇行が目立ったりとユーモラスな一面もあり、全編通してシリアスな展開が続くこの作品のギャグ担当でもある
普段は港の倉庫を探偵事務所にしており依頼が来ない事を嘆いている
法条まりな(CV.三石琴乃)
容姿端麗・頭脳明晰で戦闘力も高い日本最高峰の諜報機関のエージェント
任務達成率99%と凄腕だがいつも何かしらアクシデントを起こすトラブルメーカー
更に露出狂で年上好き
最近までアメリカに左遷させられていたが帰国した
↓コマンドで彼女を脱がす事も可能だぞ!
【小次郎編】時は12月3日。さびれた倉庫街に事務所を構える私立探偵・天城小次郎は、紛失した絵画の捜索を依頼される。絵画はほどなくして見つかるが、この絵画をめぐり重大な事件が起こる。
【まりな編】時は12月2日。内閣調査室の捜査官・法条まりなは、事実上の左遷先だったアメリカ合衆国から呼び戻されエルディア駐日大使の娘である御堂真弥子の護衛を命じられる。ふたりは行動を共にするうちに友情を深めてゆくが、彼女たちの裏ではある陰謀の準備が着々と進められていた。
引用 Wikipedia
一見関わりのない二つのシナリオが絡み合い、一つの事件へと繋がって解決していくストーリーだが、それを最大限面白くしているのが本作最大の特徴である、小次郎とまりな二人の視点を切り替えながら進行していく「マルチサイトシステム」だ。
二人の主人公が違う事件を捜査しながら、少しずつ少しずつその距離を縮めていくので、プレイヤーはいつになったら二人が出会うのかをドキドキしながらプレイする事になる。
推理モノらしくあちこちに伏線がばら撒かれていくのだが、一つの視点では断片的にしか回収出来ずなかなか事件の全貌が掴めない。
しかし小次郎とまりな両方ともかなり頭がキレるから推理モノあるあるの主人公が無能でイライラすると言ったことが全く起こらない。
寧ろ両方の視点から見てるプレイヤーからすると「この情報だけでそこまで推理出来るのか‼️」と主人公達の有能さに惚れ惚れする。
そして二人が偶然同じ目的を持って行動している時に起こる二視点での協力プレイには思わず鳥肌が立って興奮しっぱなしだった。
そのシーンが恐らくEVE burst errorの最大の見せ場でありそのシーンの為だけにプレイして欲しいくらい盛り上がる(詳細は自分の目で確かめて欲しい)。
こういった他のゲームでは味わえないすれ違いや駆け引きなどの、マルチサイトシステムならではの演出が癖になる事間違い無し。
そして気付いた人もいるかもしれませんがこのゲームめちゃくちゃ声優が豪華。
桂木弥生(CV.本多知恵子)
小次郎の元カノで桂木探偵事務所の所長
まりなとも旧知の仲
弥生を通じて小次郎とまりなが接触する場面があるのでかなり重要なポジション
敏腕探偵でかなり有能だが小次郎の事になると空回りしてて可愛い
御堂真弥子(CV.堀江由衣)
まりなが警護を任されたエルディア国大使、ロス=御堂の娘
エルディアの政治関係でテロリストから狙われている
ロス=御堂(CV.若本規夫)
エルディア共和国駐日大使
やり手の外交官だが時折不穏な行動を見せる
氷室恭子(CV.松井菜桜子)
御堂真弥子と同じ学校に通っているのに公式サイトでは推定30歳と表記されている謎の女
こいつが1番可愛いぞ(個人的感想)
鈴木源三郎(CV.大塚明夫)
自称保険会社のセールスマン
まりなとよく遭遇しお互いに惹かれ合うものを感じている
イケおじ
このゲームはかなり登場人物が多いのだが、菅野ひろゆきのキャラクターの動かし方が上手過ぎてそれぞれに見所や役割がちゃんと用意されており、こいつ物語に要らねぇだろ! とキレる事が無かった。
語り出すとキリがないので。
とりあえずOP映像だけ貼って次にいきます。
EVE burst error R オープニング - YouTube
続編について
EVE burst errorは続編が沢山作られました。
多分金のなる木みたいな感じだったんですかね……
何だこの量は……たまげたなぁ
しかしシナリオに菅野ゆきひろ氏が関わっているのはburst errorだけなので、当然高い評価を得ることは出来ず……
だが、2019年に正当な続編と称される作品が発売された。
『EVE rebirth terror』
シナリオは『ひこうき雲の向こう側』『金色ラブリッチェ』、最近発売された『AMBITIOUS MISSION』を手がけたさかき傘氏。
当時の反応を見ていると、今までの続編の出来が微妙だったのもあり、13年振りの完全新作にもかかわらずファンからは不安の声が多かった。
しかし発売されてからのレビューは高評価が多く、これこそが正当な続編だと認められている。
何故ここまで評価されたのか?
ゲームシステムやBGMがオリジナルとほとんど同じで、コマンドでまりなを脱がせたり小次郎に変な事させたりする遊び心まで踏襲していて、オリジナルをリスペクトしてるのが随所から伝わってくる。
しかもライターが違うのにキャラクターの言動に違和感がほとんど無いことから、さかき傘氏が本当にEVEシリーズのファンなのだとハッキリ分かる点が評価されたのだと思う。
そして肝心のゲーム本編のシナリオも推理サスペンスとして読み応えがあり、オリジナルの設定をしっかりと引き継ぎ補完する内容になっている。
あらすじ
天城小次郎は偶然出会った女子高生の音無橘花から、人探しの依頼を受ける。また、内閣情報調査室エージェントの法条まりなは1年ぶりの現場復帰を果たし、不審死した教授の研究所に赴き現場検証を行う。2人はそれぞれ全く別の事件を調査していくことになるが、やがて一つに結び付き、巨大な陰謀と対峙することになる。
これをもってburst errorは完結すると言っても過言では無いシーンがあるのだが……
burst errorをプレイしてから半年後くらいに本作をプレイした自分でさえ感動したので20年以上待たされた人はどんな気持ちだったんでしょうね?
ここまで素晴らしい続編を作って頂き本当に感謝感激〜😭✨していたらなんと……
『EVE ghost enemies』
続編のおかわりが来ました‼️
ライターはrebirth terrorに引き続きさかき傘氏。
そしてなんと原画はburst errorの田島直先生ではありませんか。
本作もかなり高い評価を得ています。
EVEシリーズの続編だからという訳ではなく、単純にゲームの内容が素晴らしかった!
もちろん主人公は小次郎とまりな。
お決まりのマルチサイトシステムを上手く使った推理サスペンスで、個人的にはオリジナルと同じかそれ以上に楽しむ事が出来ました。
でも公式サイトの紹介画像がDMMのエロゲーム広告みたいなのは正直ダサいので辞めた方がいいと思います。
まとめ
『EVE burst error』『EVE rebirth terror』『EVE ghost enemies』
の3作品を紹介させて頂きました。
「3作品もあるの? そんなの面倒くさくてやってられないよ😩」と言いたくなるのは分かりますが、まずはburst errorだけでもやりませんか……...?
EVE burst error R (イヴ バーストエラー アール) ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
DMM GAMES [EVE burst error R 【全年齢向け】] PCゲーム
↑ここから購入出来ます‼️
EVE rebirth terror (イヴ リバーステラー) ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
EVE ghost enemies (イヴ ゴーストエネミーズ) ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
続編も買えるようにリンク用意しておきました。
最初の方にも言いましたがPS4版もあります。
今のところ更なる新作おかわりは発表されていませんが、これらの作品の売上が良ければワンチャンあるかもなので買い支えましょう✊